関野鼻パークハウスは石川県羽咋郡志賀町(旧・羽咋郡富来町)のレストハウス。県道49号線から海側に入...

関野鼻パークハウス お気に入りに追加

関野鼻パークハウス 概要・歴史

関野鼻パークハウス 画像

関野鼻パークハウス
2014/05 ©Google

近くのスポット

関野鼻パークハウス ストリートビュー・空中写真

関野鼻パークハウス 関連ブログ・参考リンク

【日本走覇】No.5-41 能登半島一周ドライブ2015  2015.4.4-5
http://www.drive-ns.com/5/5-41/5-41-1.html
日本3周目では立入禁止になっていたために目の前で断念。日本4周目では、施設などが崩れて閉鎖されている中を、なんとか展望所まで歩いて行きつくことができました。好きな場所だからね、今回も立ち寄るよ。駐車場は全面閉鎖され、ひび割れたアスファルトからは雑草が生え始めて
【2017年版】外浦線|morisaketen.com
http://www.geocities.jp/kogata79/n-sotoura.html
関野鼻パークハウスはその後も営業が続けられ、平成15年(03年)7月に廃止された定期観光バス「まうら号」も最後まで寄留地とするなど、能登半島でもよく知られたドライブインとなっていましたが、平成19年(09年)3月25日に発生した能登地震の影響により、崖に面して
石崎奉燈祭と宝立七夕キリコ祭り - きまっし金沢の雑記帖
http://kimassi.net/zak/?p=2707
関野鼻は関野鼻パークハウスの一部が崩落して営業していないために,駐車場も関野鼻への立ち入りも禁止になっていました。関野鼻と関野鼻パークハウスは所有者が同一な私有地のようです。ちょっと覗いてみましたが,関野鼻は目だった崩落はなさそうでしたが,ちょっと覗いただけな
【ヤセの断崖】ヒヤヒヤさせられる能登金剛巡り【後編】 - 【トラベルライダー】日本一周達成した元自衛...
http://travel-rider.jp/blog/noto-kongou-kouhen
が、2007年3月に発生した能登半島地震にて、関野鼻パークハウスの一部が崩落して営業していないため、駐車場も関野鼻への立ち入りも禁止に(私有地の関係らしいです)僕が行った2013年6月17日の段階でも入れずじまいでした・・・せめて関野鼻だけでも開放しろよ、この
2007能登半島地震写真
http://webserv.ce.t.kanazawa-u.ac.jp/soilgroup/takahara/notoeq02.htm
関野鼻の岩盤崩落関野鼻の崩落パークハウス下まで崩落している関野鼻パークハウスの変状全景海の色が変色している関野鼻門前側も崩落