http://ruins-cat.com/blog-entry-241.html
西米良村立板谷小学校の創立は1879年(明治12年)、下板谷地区の民家を村所小学校の分校として使用したのが始まりである。同15年5月、校舎が大王鶴に移転され、同21年3月に板谷小学校として独立する。その後幾度かの移転や改修を経て、1966年(昭和41年)4月に
https://blog.goo.ne.jp/saito-yumetamago/m/201308
廃校の板谷小学校(板谷地区)かつては、多くの子どもの声がこだましていたはず。皆が育てた花でしょうか。主のいない今でも、季節がくれば精一杯咲いて…誰かが訪れるのを待っているのでしょうか(アム)