https://4travel.jp/travelogue/11242329
向こうに見えるはとらや旅館。これも"文化遺産"にでも指定されれば嬉しいのですが。旅館とらやもそのままの姿。フェリー乗り場に向かう道には頑強なアーケードが用意されたのでしょう。今はアーケードだけが寂しく残されています。
http://blog.livedoor.jp/komyoikehatsu/archives/130327-10.html
とらや旅館。なかなか風格のある建物ですが、もうやっていないみたいですね。駅前にある「かどや食堂」が旅館を兼ねているそうです。15:36岬荘。ガラスもほとんど落ちて、中が筒抜け。このまま朽ち果てていくんでしょうか。15:44駅の向かいにある海星幼稚園。読みはカイ
https://blog.goo.ne.jp/harigatake1961/e/e4c4fcc5915028499e5eac77702944fc
駅の改札口からすぐ近くに、昔懐かしい「駅前旅館」が残っておりました。こういう建物にも深日港が賑わっていた時代の名残を感じます。今では利用する人ってどれくらいいるのでしょう。