山乃荘(山の荘)は茨城県笠間市のホテル。 1953(昭和28)年創業。 天守閣風の壮大な建築だが、2011....

山乃荘(山の荘) お気に入りに追加

山乃荘(山の荘) 概要・歴史

山乃荘(山の荘) 画像

山乃荘(山の荘)(2018年)
山乃荘(山の荘)(2018年)
© 2018 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止

近くのスポット

山乃荘(山の荘) ストリートビュー・空中写真

山乃荘(山の荘) 関連ブログ・参考リンク

茨城県 笠間市201303(再訪編)その1 - 『ぬけられます』 あちこち廓(くるわ)探索日誌
http://blog.goo.ne.jp/erotomania_2006/e/1939f772203a4298bdb2999178a439ff
笠間駅から1.5キロほど・・・ほら、見えてきましたよ。笠間稲荷神社の西側、笠間日働美術館裏手の小高い丘の斜面にこの巨大な『お城』が異様を誇っています。これがホテル山乃荘さん。日働美術館にも寄りたかったのですが、今回の遅れに遅れたスケジュールでは到底無理・・・次
笠間・ホテル山の荘 - DEEP案内不動産部
笠間・ホテル山の荘 - DEEP案内不動産部 リンク切れの可能性があります
http://deep.geo.jp/kasama-hotel-yamanosou/
笠間稲荷神社を中心に開ける笠間市街地をやや外れ、かつて笠間城跡があった佐白山にそびえ立つ城郭風建築のホテル山の荘は前時代的ゴージャス感を漂わせる笠間の名物ホテル。しかし東日本大震災で建物が被災しており以後休業したままになっている。建物は廃墟同然で放置プレイ。再
ホテル山の荘見物記
http://www.interq.or.jp/leo/d-one/jc-yamano.html
*ホテル山の荘(桂城)*今日はあやしい城巡りを離れて、日動美術館で芸術作品を鑑賞しよう、と茨城県笠間市までやってきました。岩間から国道355号線を北上し笠間市街に入ります、美術館の駐車場は何処かな、と辺りを探りながら車を走らせていた所、進行方向右手に学校が有り