http://blogs.yahoo.co.jp/koban2_2002/13307216.html
銀嶺山荘男女別内湯1○浴露天1淡黄色透明薄い塩味ほぼ無臭ナトリウム-炭酸水素塩・硫酸塩・塩化物泉(アルカリ性低張性温泉)泉温42℃前後pH8.1湧出量60L/min数年前に経営者死去のため廃業。漁船の上にある露天は、道道川湯東藻琴線から丸見え(;^_^Aアセア
http://homepage2.nifty.com/onsenken/onsen/hokkai/abashiri/mokotoyama/mokotoyama.htm
・道々102号線沿いに有る温泉民宿で藻琴山の登山口入口にもなっている。・場所によっては「藻琴山山荘」と紹介されています。・かつての藻琴山高原温泉銀嶺山荘が経営者が変わって新たに2006年1月1日から営業再開しました。・実は2005年11月からその事を知っており
http://blogs.yahoo.co.jp/hitou_sukisuki_dabe/52435806.html
川湯から国道391号で道道網走川湯線に乗り換え屈斜路湖を眼下に見ながら行くと、大草原のパノラマが広がる藻琴山高原の中腹に「もことやま山荘」が現れる。藻琴山高原温泉は昭和57年に温泉掘削に成功し、昭和62年に「銀嶺山荘」として開業する。登山客などに人気を博してい