東城町立始終小学校(ししゅうしょうがっこう)は広島県庄原市にあった学校。「S小学校」等として紹介さ...

東城町立始終小学校

東城町立始終小学校 概要・歴史

東城町立始終小学校(ししゅうしょうがっこう)は広島県庄原市にあった学校。「S小学校」等として紹介さ...

東城町立始終小学校 画像

東城町立始終小学校
2013/10

近くのスポット

東城町立始終小学校 ストリートビュー・空中写真

東城町立始終小学校 関連ブログ・参考リンク

http://tenere.blog.shinobi.jp/%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E3%81%AE%E5%BB%BA%E7%89%A9/%E6%9D%B1%E5%9F%8E%E7%94%BA%E7%AB%8B%E5%A7%8B%E7%B5%82%E5%B0%8F%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E3%80%80%E5%BD%A2%E5%BC%8F%E4%B8%8A%E3%81%AF%E7%8F%BE%E5%BD%B9%E3%81%AE%E6%9C%A8%E9%80%A0%EF%BC%8B%E3%83%A2%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%AB%E6%A0%A1%E8%88%8E
道の「下」にグラウンドがあった。その向かいを見ると、木造小学校があった。どうやら閉鎖されているようだ。グラウンドに降りてみる。ずいぶんと大きな木造校舎だ。すぐ近くで農作業をしていた男性が、学校の隣の家に戻ってきたので、ご挨拶をした。もうずいぶん前に「休校」とな
http://www.henari1.jp/sps-34-003.htm
のどかな田園風景の中に目立つ大きな建物素敵でしょ?ここは明治10年に開校となった「旧東城町立始終小学校」住所:広島県庄原市東城町帝釈始終714始まりと終わりという字の入ったこの学校の名前、1度聞いたら忘れられない名前だと思いませんか?遠くから眺めていると引き寄
http://www.geocities.jp/kihatagumi/sisyuu.html
東城町立始終小学校(ししゅう)撮影:H19.07.23開校:明治10年創立百年:昭和51年休校:平成9年通学先:八幡小学校東城町立始終小学校。西城、東城周辺の地図を見ながら、始終郷という地名からとても気になっていた校舎です。何か、物事が始まりそして終わる郷。あ
https://ameblo.jp/gegege-k/entry-10576239419.html
広島県庄原市から神石高原に向かった。神石高原地区に出向くのは滅多にない。また、庄原市内についても、旧西城・東城地区に入ることは少ない。東城地区で有名な観光スポットは帝釈峡があるが、今回は偶然目にした廃校「始終(ししゅう)小学校」。市道を走っていると山肌に沿うよ
http://geo.d51498.com/kihatagumi/sisyuu.html
東城町立始終小学校(ししゅう)撮影:H19.07.23   開校:明治10年  創立百年:昭和51年  休校:平成9年  通学先:八幡小学校 東城町立始終小学校。西城、東城周辺の地図を見ながら、始終郷という地名からとても気になっていた校舎です。 何か、物事が始まりそして終わる郷。あるいは人生の始まり、そして終わりを迎える里と言った感じの名前が  とても気になり、この学校だけはどうしても写しておこうと思い向かいました。               主要地方道の、景勝地帝釈峡入り口から、中国自動車道の下を潜り、北西へ7〜8kmの場所にあります。   考えていたとおり、周囲の田園風景と共に、なかなか素敵なたたずまいを見せる木造校舎です。