北海道苫小牧市錦岡に残る空襲を受けたサイロ。 1945年7月14日に米軍戦闘機による機銃掃射を受けた跡....
空襲を受けたサイロ
空襲を受けたサイロ 概要・歴史
北海道苫小牧市錦岡に残る空襲を受けたサイロ。 1945年7月14日に米軍戦闘機による機銃掃射を受けた跡....
2012-01-27
2021-06-07
空襲を受けたサイロ 画像
空襲を受けたサイロ(2018年9月)
© 2021 廃墟検索地図 転載禁止
近くのスポット
苫小牧温泉配湯所
苫小牧温泉配湯所は北海道苫小牧市にあった温泉施設。 1974~1978年の空中写真から確認できる。 ジョ...
廃ホテル・宿泊保養施設・温泉
北海道
北海道野生動物公園
ジョイランド樽前
ジョイランド樽前(ジョイランドたるまえ)は北海道苫小牧市にあったレジャー施設。正式には「北海道野....
遊園地・テーマパーク
北海道
海風に晒される小ホテル
ホテル樽前
ホテル樽前は北海道苫小牧市のホテル。 1970年代頃、1977年までに開業。2階建て客室数5部屋の小規模施...
廃ホテル・宿泊保養施設・温泉
北海道
北海道の農場・農業施設・牧場
苫前町岩見のサイロ跡
北海道苫前郡苫前町岩見のサイロ跡。国道239号線霧立国道沿いに位置する。 1970年代より同位置に所在....
農場・農業施設・牧場
北海道
旭岳温泉養魚場跡
北海道上川郡東川町にある旭岳温泉養魚場跡。道道1160号線沿い、旭岳青少年野営場隣にに位置する。 も...
農場・農業施設・牧場
北海道
幌萌町のエゾヤマザクラそばの廃墟
北海道室蘭市幌萌町のエゾヤマザクラ(幌萌の大桜)そばの廃墟。 1970年頃に建てられた木造建物で、鶏...
農場・農業施設・牧場
北海道
空襲を受けたサイロ ストリートビュー・空中写真
空襲を受けたサイロ 関連ブログ・参考リンク
空襲を受けたサイロ 苫小牧市錦岡 機銃掃射 苫小牧空襲 錦岡空襲 戦争
http://www12.tok2.com/home2/airtax04/sen11.htm
2009年5月30日 苫小牧の海岸あたりにひっそりと立っているサイロは、実は 米軍の機銃掃射を受けた. ものである。 時は、1945年7月14日。 突然、米軍の戦闘機がやってきて、空襲警報が 発令されないまま、機銃掃射を受けた. 兵士と漁師ら6人が亡くなった