武智丸(たけちまる)は広島県呉市の安浦漁港にあるコンクリート船を利用した防波堤。 第二次世界大戦....

武智丸(安浦のコンクリート船) お気に入りに追加

名称 武智丸(安浦のコンクリート船)
住所 広島県呉市安浦町三津口2丁目
種類 廃車・廃船・廃飛行機
広島県の廃車・廃船・廃飛行機
スコア
★★★ 52
現況
評価 ■■
画像 photos 武智丸(安浦のコ...の写真

武智丸(安浦のコンクリート船) 概要・歴史

防波堤になったコンクリート船

武智丸(たけちまる)は広島県呉市の安浦漁港にあるコンクリート船を利用した防波堤。

第二次世界大戦中の鋼材不足を補うため、コンクリートを使った貨物船として考案され、舞鶴海軍工廠の林邦雄海軍技術中佐が設計、大阪府土木会社武智昭次氏により高砂市にあった塩田跡の造船所で同型船4隻が建造された。

1944(昭和19)年6月に第一武智丸が竣工し、続いて第二、第三が完成、主に石炭や製鋼原料、雑貨輸送に利用され、瀬戸内海を始め南方にも航海したと言われる。第四武智丸は艤装中に終戦となり戦後に完成、1945(昭和20)年9月17日に神戸沖で台風で座礁したのちに廃船となっている。

第三武智丸は1945(昭和20)年7月10日に瀬戸内海の小豆島沖で触雷して沈没。第一武智丸はエンジン故障で呉市警固屋付近で放置され、第二武智丸は使用可能で大阪商船が払い下げを受けたがまもなく廃船となった。

第一武智丸と第二武智丸を当時防波堤のなかった安浦漁港で利用することが提案され、1949(昭和24)年より基礎工事を開始、1950(昭和25)年2月に完成した。海底をさらって深くしコンクリート船を沈設、周辺に安定用の捨石が施されている。

1973(昭和48)年には漁港整備計画により撤去の話があったが、船が強固なため困難と判断され、現在もなお防波堤としての役割を果たしている。

廃船を利用した施設ではあるが、防波堤としては現役であり管理されている。

注意 痕跡を残しての再利用・一部現役・一部解体等、通常の不使用状態ではありません

武智丸(安浦のコンクリート船) 画像

武智丸(安浦のコンクリート船)(2023年1月)
武智丸(安浦のコンクリート船)(2023年1月)
© 2023 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
2隻のコンクリート船が防波堤に転用されている
2隻のコンクリート船が防波堤に転用されている
© 2023 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
武智丸(安浦のコンクリート船)
© 2023 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
武智丸(安浦のコンクリート船)
© 2023 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
武智丸(安浦のコンクリート船)
© 2023 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止

近くのスポット

武智丸(安浦のコンクリート船) ストリートビュー・空中写真

武智丸(安浦のコンクリート船) 関連ブログ・参考リンク

ありし日の幻影大日本帝国海軍輸送船『武智丸』(コンクリート船)
http://haikyo117.blog.fc2.com/blog-entry-5.html
武智丸は第二次世界大戦中に戦時標準船E型に準じたコンクリート船として建造された帝国海軍の輸送船です。建造は兵庫県高砂市の塩田跡に新設された武智造船所で行われた。機関は岡山県玉野市にある三井造船のディーゼルエンジンが搭載されていた。1944年に竣工し瀬戸内海を中
ビックリ浮いてたコンクリート船:響とバイクと山遊び:So-netブログ
http://hibiki15.blog.so-net.ne.jp/2009-05-15
それはとっても不思議な光景だったこんなもんが浮くのか?広島県の安浦港にある「武智丸」これ、普通の船に見えますがなんとコンクリートで出来ています。鉄が浮くので考えられなくも無いのですがやっぱりコンクリートが浮くなんて信じにくいですよね。この安浦港に眠るコンクリー
廃墟探索 広島県呉市 ・武智丸 ・第11海軍航空廠地下壕 ・別荘?(未遂) +痛車|今 走らなければ、...
http://minkara.carview.co.jp/userid/1456756/blog/33081194/
コンクリート船として竣工した大日本帝国海軍所属の貨物船。現在は漁港の防波堤として現存している。地味ですが、当時のことを思い馳せながら見て回っていいると、中々良い感じでした。この他にもいくつかあり、倉庫や車庫に転用されているよ
泥舟が遺跡へ?!まるで神殿!戦争の往き着いた愚の遺産【安浦コンクリート船・武智丸】潜入記 | 凸 DEC...
http://deco-pon.org/index.php/page/takechimaru
今年の3月、DECO-PONスタッフが、広島県呉市安浦漁港にあるコンクリート船【武智丸】に潜入しました。そのコンクリート船について歴史とともに紐解いていこうとおもいます。船といえば、鋼もしくは木製を想像すると思いますが、実際に19世紀から20世紀にかけてコンク
武智丸(安浦のコンクリート船) 関連ワード
  • コンクリート船
  • ラーツー
  • 呉市