県飯塚市内住のコンクリート廃墟 概要・歴史
福岡県飯塚市内住のコンクリート廃墟。県道60号線沿い、内住コミュニティーセンター近くに位置する。
道路沿いに小規模なコンクリート建物と門柱があり、門柱の奥にある建物には風呂跡などが残っている。
昭和初期の炭鉱関連施設とも言われるが、詳細不明。
2020年3月時点で現存し、蔦が絡まり朽ちた様相となっている。
なお、内住コミュニティーセンターも現役施設だが非常にユニークな形状をしている。
2014-12-19
2020-09-09
| 名称 | 県飯塚市内住のコンクリート廃墟 |
| 住所 | 福岡県飯塚市内住 |
| 種類 | その他・廃墟一般 |
| 福岡県のその他・廃墟一般 | |
| スコア | |
| 現況 | 現存 |
| 評価 | ■■■ |
福岡県飯塚市内住のコンクリート廃墟。県道60号線沿い、内住コミュニティーセンター近くに位置する。
道路沿いに小規模なコンクリート建物と門柱があり、門柱の奥にある建物には風呂跡などが残っている。
昭和初期の炭鉱関連施設とも言われるが、詳細不明。
2020年3月時点で現存し、蔦が絡まり朽ちた様相となっている。
なお、内住コミュニティーセンターも現役施設だが非常にユニークな形状をしている。
