廣瀬隧道 関連ブログ・参考リンク
http://d.hatena.ne.jp/cocora/20120604/1338803853
どうやら、今回は隧道に引き寄せられる日のようです。「池乃奥隧道」探索後、一度、国道1号線に出て給油して、また吉原地区へ向かおうとしたら、道を間違えてしまい。気づいたらこんなところに来ていました→Google地図見ての通り「広瀬トンネル(静岡県道371号線)」で
http://route81.blog37.fc2.com/blog-entry-92.html
静岡県道371号茂畑横砂線は静岡市清水区内にある一般県道です。大きな地図で見る地図を見てみると、比較的広そうな道がただずーっと続いており、途中に長めのトンネルがある路線だとわかります。本日、県道標識探索のため清水方面へ行った際に立ち寄ってみました。別に行きたい
http://haisentn.blog41.fc2.com/blog-entry-334.html
静岡市清水区の国道1号線・横砂交差点から始まる静岡県道371号線(茂畑横砂線)の広瀬トンネル。平成16年トンネルリストによれば平成7(1995)年に竣工したトンネルのはずですが、昭和後期の道路地図にも同規模のトンネル記号が描かれていた事から旧隧道が存在する可能
http://blog.livedoor.jp/rikiyasan3445/archives/5058153.html
最近では「新しいトンネル」があると、その前後の「旧隧道跡」を探してしまうクセがついてしまいました。旧字の銘板にテンションが上がります。
https://ameblo.jp/subaru6ss/entry-12377980416.html
少し行くとこんなトンネルを通ります。こちらは通り抜けた側を振り返って撮影。名前は「広瀬トンネル」。まあ普通のトンネルです。見に来たのはこのトンネルの横、この写真だと右側の方…。 「見顧(みかえり)の丘」という場所があり、石碑みたいなのもいくつかあるようです。 この辺りは急な狭い道しかなく、災害でたびたび崩落するため地域の住民はトンネルを切望していました。
https://cocora.hatenadiary.org/entry/20120604/1338803853
しかし、その一般的なトンネルのすぐ横にある見顧の丘には、旧隧道が眠っているのです。案内看板によると、この旧隧道は大正時代には作る計画が持ち上がったが、資金不足により一度は断念した。しかし、昭和29年にはやっと隧道工事が始まり、昭和32年に完成した。そして、平成7年に「新トンネル」が出来るまで利用していたことが書かれています。おそらく、これは記念碑でしょうか?