旧石部トンネル(せきべトンネル)は、静岡県静岡市にあった東海道本線の鉄道トンネル。 1889(明治22....

旧石部トンネル

旧石部トンネル 概要・歴史

旧石部トンネル(せきべトンネル)は、静岡県静岡市にあった東海道本線の鉄道トンネル。 1889(明治22....

旧石部トンネル 画像

旧石部トンネルへ続く道(2023年11月)
© 2024 廃墟検索地図 転載禁止
急な水路沿いに下っていく
© 2024 廃墟検索地図 転載禁止
© 2024 廃墟検索地図 転載禁止
左側の上り線用トンネル
© 2024 廃墟検索地図 転載禁止
上り線用トンネル内部
© 2024 廃墟検索地図 転載禁止
物品が留置されている
© 2024 廃墟検索地図 転載禁止
トンネル内部
© 2024 廃墟検索地図 転載禁止
退避壕の跡
© 2024 廃墟検索地図 転載禁止
奥は閉塞している
© 2024 廃墟検索地図 転載禁止
出口を振り返る
© 2024 廃墟検索地図 転載禁止
崩れた煉瓦が海岸に落ちている
© 2024 廃墟検索地図 転載禁止
海側から見た旧石部トンネル
© 2024 廃墟検索地図 転載禁止
© 2024 廃墟検索地図 転載禁止
上り線トンネル
© 2024 廃墟検索地図 転載禁止
アプローチ至難になった下り線トンネル
© 2024 廃墟検索地図 転載禁止
旧石部トンネル(2020年9月)
提供画像 転載禁止
上りと下りの坑口が並ぶ
提供画像 転載禁止
崩れ落ちている煉瓦
提供画像 転載禁止
提供画像 転載禁止
提供画像 転載禁止
提供画像 転載禁止
提供画像 転載禁止
提供画像 転載禁止
海側坑口前の土砂が流されている
提供画像 転載禁止
旧石部トンネル上り線用トンネル(2018年3月)
提供画像 転載禁止
提供画像 転載禁止
提供画像 転載禁止
提供画像 転載禁止
閉塞している
提供画像 転載禁止
提供画像 転載禁止
提供画像 転載禁止
旧石部トンネル下り線用トンネル(2018年3月)
提供画像 転載禁止
提供画像 転載禁止
ゴミの入ったケースが並んでいる
提供画像 転載禁止
提供画像 転載禁止
トンネル外に続く横坑
提供画像 転載禁止
提供画像 転載禁止
提供画像 転載禁止
提供画像 転載禁止
提供画像 転載禁止
提供画像 転載禁止
白華現象
提供画像 転載禁止
提供画像 転載禁止
提供画像 転載禁止
トンネル前にある石畳の水路(2018年3月)
提供画像 転載禁止
石畳の沢へと流れ落ちる水路の煉瓦暗渠
提供画像 転載禁止
提供画像 転載禁止
提供画像 転載禁止
反対側の坑口
提供画像 転載禁止
提供画像 転載禁止
旧石部トンネル(1996年5月)
By 栗原 岳 (Gaku Kurihara) via https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Old.tokaido.line.sekibe.tunnel.jpg

旧石部トンネル 動画

近くのスポット

旧石部トンネル ストリートビュー・空中写真

旧石部トンネル 関連ブログ・参考リンク

http://yoshio-niikura.cocolog-nifty.com/tanabota/2010/11/post-57d6.html
旧稲又川橋跡は こちら 。 トヨタの引込線跡は こちら 。 君津・廃橋跡は こちら 。 君津の変な橋は こちら 。 富津岬・軍事施設跡は こちら 。 鹿島の竜宮城跡は こちら 。 曾呂尋常小学校跡は こちら 。 茂原の掩体壕は こちら 。
http://yamaiga.com/road/ookuzure/main3.html
2008年2月25日 廃線レポート 東海道本線旧線 大崩海岸. 劇的? 遭遇. 入口は、県道416号(旧国道) の石部(せきべ)隧道から50mほど焼津側に戻った地点にあった。 これから . 新しい トンネルと地下の何処かでつながっているんですかね…」 地元の
http://www3.tokai.or.jp/tetsudou.tabi7/newpage8.htm
廃線を歩こう! 廃線を歩いてみよう。 体のためにもいいですしね。 東海道本線、旧、 石部トンネル焼津方坑門崩落を見る。 石部トンネルがこうなってしまっ 現在の石部 トンネルは旧石部トンネルの用宗方を改築して使用されています。 ここが大崩海岸の 最大の
http://www.tetsuhai.com/isibe.html
実際に工事は着工し、この区間でも日本坂トンネルが着工し完成したが、戦局の悪化 により弾丸列車構想は頓挫してしまう。 以下は鉄道廃線跡を歩くⅧのP124より引用した 歴史である。 明治22年 石部隧道開通 磯濱隧道開通 明治44年 単線並列により隧道
http://mindtravel.web.fc2.com/tyubu/tyubu.html
旧石部トンネル. ・ 波打際にあり、坑門部分の崩壊が著しい. ・ 中に人が住んでいる? ・ 詳細レポート. 石部洞門. ・ 昔の国道の一部と思われます. ・ 旧石部トンネルに繋がる廃 線跡という説も. ・ 詳細レポート. 三○スチール. ・ 広大な敷地を持つ廃工場. ・ 内部は
http://www10.tok2.com/home/michibeya/road/sekibe/01.html
現在は旧東海道である日本坂を「新日本坂トンネル」(+石部トンネル)をもって一直線に 貫いていますが、過去の国道は山を と、つらつら書きましたが今回のレポでは石部 海上橋区間の廃洞門と東海道本線旧石部隧道をサラッとご紹介しようかと思いますです 。
http://homepage3.nifty.com/haganeichi/saikinnokousin.htm
三河湾スカイラインという観光有料道路も無料化後は廃れてしまい(有料時代もたいした ことはなかったけどね)、駐車出来るところは立入禁止に 静岡県道416号静岡焼津線 初めてここを走った時はまだ国道だったが、県道になり初めてここを走る。 国道 473号線を川根本町方面に進む、これは前年のGWに走ったルート、この時に行か なかった朝日段公園というところに向かいます、写真はその朝日段公園。 去年はここ を知らずにスルーして寸又峡の方に行ったんだけど、あの日はいい天気だったよな、 惜しい。
http://www.geocities.jp/books10002000/reporter/ookuzure.html
JR東海道線の静岡と焼津を結ぶ石部トンネル。現在のJR石部トンネルは用宗~焼津をひとつのトンネルで結びますが、昔は「石部トンネル」と一旦海岸線に出て「磯浜トンネル」と続いていました。今でも残っているのは「石部トンネル」です。しかし、台風を含めた海岸侵食はトンネ
http://teeart.blog107.fc2.com/blog-entry-217.html
その先の斜面を乗り越えると石部洞門が見えてきた。想像以上にきれいに保たれている。意匠も素敵だ。扁額には昭和18年2月竣工って書いてあった。しかし足場が悪すぎる。崩れてきた色々な物が、行く手を阻む。すぐ右側は崖となっており、転落したら怪我じゃ済まなそうだ。洞門の
http://sinanosakai.blog100.fc2.com/blog-entry-870.html
ここには、東海道本線の廃線跡があります。 『鉄道廃線跡を歩く8』(JTBキャンブックス)に詳しく解説されていますね。 この廃線跡の中でも、昭和23年のアイオン台風により海岸に崩落した「石部(せきべ)トンネルの神戸方坑門」が、かねてより 
http://beccino.cocolog-nifty.com/blog/2012/11/post.html
2005年に初めてきて以来、2度目の『旧石部トンネル』。 (詳しい歴史等は、こちらのページをご参考ください) ここは、私が廃線好きになったキッカケの場所です。 あれから、7年。。。 結婚して、子供産んでる間にここまで崩落してしまったとは。
http://kakuyodo.cocolog-nifty.com/blog/2013/10/post-dfef.html
線の石部隧道を有料道路にする計画. 国鉄東海道本線の日本坂附近のトンネルでいろいろな経緯があるのは、有名で、在来線と新幹線(弾丸列車)でトンネルをやりとりしたり、廃線ブームのきっかけともなった、大崩海岸に坑口が落っこちている写真が有名だったりするわけで、よっきれん氏のサイトでも詳しく紹介されているところである。 .. 結局、東海道新幹線が具体化して、旧石部隧道は東海道線に再転用され、国道になることはなかったのであるが。。 日本道路公団の一般有料道路としては、越 
http://teeart.blog107.fc2.com/blog-entry-218.html
大崩海岸の洞門を後に、石部(せきべ)トンネルまでやってきた。このトンネルは、昭和19年まで東海道本線のトンネルとして使われていたそうだ。坑口の前に続くはずの路盤は荒波に掬われすっかり無くなっていた。崩れ落ちた坑門が、ゴロゴロと転がっている。先ほど海上橋方面から
http://wasteroad777.blog.fc2.com/blog-entry-146.html
石部隧道焼津口へ向かうのには2つのアプローチ方法がある。一つは隧道真上から右写真の様にロープを使って斜面を降下する方法、もう一つは明治時代の街道筋:静濱街道をトレースして海岸沿いから近付く方法だ。探索では7月18日と8月13日2日間調査しており7月は降下ルート
http://scary.jp/supot/sizuoka/okuzurekai/
心霊スポット朱い塚-あかいつか-大崩海岸情報の投稿はこちらから大崩海岸大崩海岸名前の由来はそのまま、よく崩れるためだという。何度か崩落事故・落盤事故を起こしており、新道建設により写真の旧道は使用されなくなっている。静岡では結構有名スポットです。閉鎖された旧道は
http://blog.livedoor.jp/hami_orz/archives/51966915.html
大きな地図で見る 西側 こちら側には磯浜隧道があったらしい 東側 見上げると、2つの廃隧道が口を開けていて、 崩壊した遺物が無造作に転がっている。現在も崩壊進行中 諸先輩方のレポートを読んでみると、この部分は
http://rdsig.yahoo.co.jp/rss/l/blog/search/article/item/RV=1/RU=aHR0cDovL2Jsb2dzLnlhaG9vLmNvLmpwL2tpaGE2Nl9zZWFfc2lkZV9saW5lci8xMjM1MDEzMy5odG1s
こんばんは。昨日のツーリングの続きです。国道150号線に戻って焼津方面へ向かいます。途中用宗辺りから分岐する県道416号線へ入りました。道路情報の通り路肩決壊に
http://michibeya.blog55.fc2.com/blog-entry-59.html
タイトルの通り、すっかりと言うかめっきり”日々更新しないブログ”となってるブログですwやっぱり書いたことは守らなきゃ、ウン。で、今回も不毛な旅
http://dmf3fighter.blog44.fc2.com/blog-entry-182.html
夜分遅くにラッキー@管理人ですさて、27日はと言うとKくんは残念ながら昼から仕事Kくんと別れた僕はあることで悩んでいましたそう、前回ここへ来
https://minkara.carview.co.jp/userid/1796277/blog/37543495/
東海道本線旧石部隧道私が訪れるようになってからの間では、トンネルや周囲の状態には特に変化はないように思います(気づかないレベルで崩落や浸食は進んではいるのでしょうが。)。最初に訪れた時はまだ「住人」の方がいて、声かけられたりとかトンネル内を埋め尽くす猛烈な量のゴミがあったりしましたが、今は「住人」の方は見当たらず、ゴミもほぼきれいに片づけられています(あるブログさんによると、どうもゴミはトンネル内で燃やされたらしく、その時の煤でトンネルが汚されてしまったと憤っておられました。)。さて今回はトンネル内がメインなので、ヘッドライトをつけてさっさと潜っていきます。まずは山側のトンネルへ。
旧石部トンネル 関連ワード
  • 目の前
  • 見る
  • 通行止め