吉岡四連隧道(宇刈四連隧道) 関連ブログ・参考リンク
http://neonats.blog.fc2.com/blog-entry-62.html
静岡県掛川市【探索日】2004月12月情報提供:みっと様掛川の某所に手堀の隧道と防空壕群があると言う事で場所を教えていただき、何度か訪れて撮影してきました。後に、この場所は戦時中飛行場があったようで、軍用防空壕と判明。
http://yaplog.jp/haimononedari/archive/237
吉岡4連隧道や宇刈4連隧道と呼ばれる、当隧道群。かの、隧道データベース(日本の廃道さまへリンク)では、1944年(昭和19年)竣工と記されているが、古地図では明治時代の終わり頃にもしっかり描かれている。このことは、1944年に何かしらの隧道改修があったと考えら
http://d.hatena.ne.jp/cocora/20100427/1272376280
「静岡県掛川市吉岡」出身の人でも知らない人が居た「ここの隧道」・・・・。高さ制限の標識に「この先トンネル4ヶ所あり」と書いてありますが、(2010/04/11撮影)「この先」どころか、「目の前」にトンネルがあります。(2009/08/13撮影)素掘りのトンネル
http://natsuko482.blog78.fc2.com/blog-entry-972.html
奈津パトの行程は、おおざっぱにこちら方面とかの計画はするものの個々のネタについての考察は帰ってから調べるのが多いです。ただし明らかに2度と行けない物件の場合はある程度の下調べはしますが・・・1日で往復できる距離なので、下調べは愛用の県別マップルのみ・・・こんな
http://teeart.blog107.fc2.com/blog-entry-236.html
静岡県の掛川市に宇刈の四連隧道というものがあるという。素掘りの隧道が4つ連続で掘られていると言うことだが、素掘りの隧道と言うだけではそれほど珍しくはない。なにやら隧道の周辺に良く分からない穴が開いているのだという。良く分からないというのが気になるので、見に行っ
http://blog.livedoor.jp/kuubohosiina/archives/40301844.html
廃道系はもちろん、心霊系でも有名な、通称掛川4連隧道に行ってきました。(2010.4)前回に続き、4年も前のネタとなるのですが、実はここ、最近行った中島飛行機原谷地下工場と1.3キロしか離れていません。壕内も似た形状だし、関連施設だったと推測します。サカタのタ
http://blogs.yahoo.co.jp/kojiyama2759/7855351.html
お~オイラも色々調べたけど銘は謎です・・・つか、そこら辺は名無しが多いですね(笑) オイラはそこを宇刈四連隧道と、勝手に命名しました あとその謎の横穴群は・・・多分ですが、横穴式のお墓だと思います もう内部調査は
http://yaplog.jp/haimononedari/archive/409
宇刈の闇は奥深い。以前より、袋井市の一地区、宇刈地区のレポートを発表する度に、そんな感想を連発し文章を結して来た。宇刈地区には隧道・横穴墓・戦争遺構と、数多くの謎を秘めた穴が開口しているし、そのうち私の興味を惹く隧道に関しても、遠州地方で最も早い時期に隧道を設
http://blog.goo.ne.jp/syumi-uu/e/5976ca0ec7cde96469f3397d14f3a330
今ではちょっと珍しい素掘りのトンネルを見つけました。ほたるの里でも有名な袋井市の大日地区と和田岡古墳群でも知れる掛川市の吉岡地区を結ぶ、ちょっと山あいの山道に素掘りのトンネルを見つけました。掛川市の古墳を訪ねようと思った矢先のハプニングです。普段は通らない場所
http://blog.livedoor.jp/rikiyasan3445/archives/5058144.html
「隧道」ってなってますが旧中島飛行機の軍需工場があったのでこれは戦時中の「防空壕跡」ですね。素掘りの隧道近辺には無数の横穴(ガチの防空壕と格納庫跡)があります。こんな所まで来るヒトは「アタマがおかしい」か、「そうとうなマニア」だけでしょう。ワタシは両方かもしれ