吉井の石切り場は群馬県高崎市にある鉱山または石切場。県道71号線高崎神流秩父線沿い、東谷渓谷の先、....
地図を表示
現在の「お気に入り」リストを保存しURLで共有することができます。
また「お気に入り」を全削除できます
保存
お気に入りの全削除
吉井の石切り場
吉井の石切り場 概要・歴史
作成
2017-01-22
更新
2023-06-14
吉井の石切り場 画像
吉井の石切り場(2022年10月)
© 2022 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
© 2022 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
© 2022 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
入り口のプレハブ建てが蔦に埋もれている
© 2022 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
輸送機器の動力部だったらしい
© 2022 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
© 2022 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
© 2022 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
吉井の石切り場(2019年9月)。県道沿いからも切り崩された山が仰げる
© 2019 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
県道沿いの小屋は完全に藪に埋もれている
© 2019 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
コンクリート遺構が点在する
© 2019 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
橋桁状の施設跡に見えるが詳細不明である
© 2019 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
こちらの遺構は上部が面になっている
© 2019 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
立方体状の遺構と上部が面の遺構
© 2019 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
岩山の上に大型の遺構が確認できる。ここからベルトコンベアのようなものが伸びていたのではないか
© 2019 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
残された池が美しい
© 2019 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
うっとりするほどの無音な空間である
© 2019 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
切り崩された崖が神々しい
© 2019 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
崖下にもコンクリート遺構が確認できる
© 2019 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
未開設(1975年11月)
©国土地理院
東谷川砂防ダムと同じ1970年代後半に開設?(1987年6月)
©国土地理院
拡張している(1992年5月)
©国土地理院
池ができている(1996年5月)
©国土地理院
吉井の石切り場 動画
近くのスポット
プラザあき
プラザあきは群馬県高崎市の店舗。上信越道吉井IC近くに位置する。 1990年代の開業。 2階建てほどの....
パチンコ店・ゲームセンター
群馬県
アートランド竹林の風
アダルト保育園
アダルト保育園(アートランド竹林の風)は群馬県甘楽郡甘楽町にあるセルフビルド美術施設。珍スポット....
珍スポット・巨大施設
群馬県
三波川西小学校
三波川西小学校は群馬県藤岡市(旧・鬼石町)にあった学校。 1875(明治8)年1月に創立。 1954(昭和2...
廃校
群馬県
群馬県の廃鉱・採石場跡
遺跡のような荘厳さ
薮塚石切場跡
薮塚石切場跡(藪塚石切場)は、群馬県太田市にある石切場跡。 藪塚石は、およそ二千万年前の火山活動....
廃鉱・採石場跡
群馬県
黄土色の山肌に巨大な選鉱所跡が残る
小串硫黄鉱山
小串硫黄鉱山は、群馬県吾妻郡嬬恋村の廃鉱。長野県との県境近くに位置する。 1916(大正5)年に高井....
廃鉱・採石場跡
群馬県
嬬恋村に残る幻の塔
上信鉱山焼成炉(ロウ石山溶鉱炉 )
上信鉱山焼成炉(ロウ石山溶鉱炉 )は群馬県吾妻郡嬬恋村にあるロウ石(蝋石)鉱山跡。 1940(昭和15)...
廃鉱・採石場跡
群馬県
吉井の石切り場 ストリートビュー・空中写真
吉井の石切り場 関連ブログ・参考リンク
吉井の石切り場①|か~み~の地球が遊び場!!
http://ameblo.jp/lascelles2/entry-12067259580.html
東谷渓谷の先に気になる場所を見つけた。前回訪れた時は車だった為、全く気づく事なく素通りしてしまったが…今回訪れた時はバイクだったので、ふと立ち寄って見ることにしたと言うわけだ。人工的に掘られた穴にお供物がしてあった。屋根までついている所を見ると、近所の人が作っ
吉井の石切り場②|か~み~の地球が遊び場!!
http://ameblo.jp/lascelles2/entry-12067630657.html
高台での眺望を一通り満喫し、プレハブ小屋を目指した。下から見上げた時と違い、近場で見るとかなりボロボロだ。人が立ち入ったり使わなくなると、建物はあっという間に傷み出すが…プレハブも例外では無いと言う事か。中を覗くとスプレーで落書きがしてあった。廃墟やトイレや壁
埼玉発おとなの小探険(別館) 群馬県高崎市 吉井町の石切り場?跡(前編)
https://0imis51lkord.blog.fc2.com/blog-entry-4282.html
群馬県高崎市吉井町東谷県道71号高崎神流秩父線だ。この探索の4枚目画像(https://blogs.yahoo.co.jp/takaratta1152/42690080.html)から先の荒れ地に向かおうと思う。探索の時系列としては、県道71号の吉井町行き止ま
2009.4.25 吉井町最南端大判地を楽しむ - 群馬県議会議員 角倉邦良 ブログ
https://blog.goo.ne.jp/kadokuni/e/f59c45d91044541ed7dd855247ea792d
大判地、大沢、東谷、これらの地区は吉井町の限界集落となりつつある地域ですが、この地区の自然を生かした緑の総合公園にできないでしょうか。ダムの隣には広大な石切り場跡地もあり、この跡地利用も考えながらです。
more
廃墟種類
都道府県別
海外の廃墟
廃墟遺構空撮
廃墟検索地図
廃墟検索
地図
住所・種類
概要・歴史
画像
動画
近くのスポット
群馬県の廃鉱・採石場跡
ストリートビュー・空中写真
関連ブログ・参考リンク
廃墟種類
都道府県別
総合ランキング
ピックアップ
注目の新着
最近の更新
画像が充実
お気に入りランキング