大日向鉱山は長野県南佐久郡佐久穂町にあった鉱山。茂来山(もらいさん)山麓に位置する。 強い磁性を...
地図を表示
現在の「お気に入り」リストを保存しURLで共有することができます。
また「お気に入り」を全削除できます
保存
お気に入りの全削除
大日向鉱山(佐久穂町)
大日向鉱山(佐久穂町) 概要・歴史
作成
2017-12-30
更新
2022-05-24
この物件のオリジナル画像をご提供頂ける方は、ぜひ
こちら
よりご連絡下さい
近くのスポット
本郷鉱山
本郷鉱山(ほんごうこうざん)は長野県南佐久郡佐久町にあった鉱山。 銅・硫化鉄が採掘された。 坑口...
廃鉱・採石場跡
長野県
大日鉱山(佐久穂町)
大日鉱山は長野県南佐久郡佐久穂町にあった鉱山。 1937(昭和12)年より大日鉱業によってクロムが採掘さ...
廃鉱・採石場跡
長野県
田口の廃屋
長野県佐久市田口の廃屋。 木造2階建ての古い民家で、2014年時点で朽ちて草木に埋もれつつある。
団地・住宅・別荘
長野県
長野県の廃鉱・採石場跡
硫黄と褐鉄鉱、二つの鉱山
高井鉱山
高井鉱山は長野県上高井郡高山村にあった鉱山。 高井鉱山と呼ばれる鉱山は二つあり、一つは樋沢川源流...
廃鉱・採石場跡
長野県
米子鉱山
米子鉱山(よなここうざん)は長野県須坂市にあった鉱山。硫黄などが採掘されていた。 奈良時代から存...
廃鉱・採石場跡
長野県
甲武信鉱山
甲武信鉱山(こぶしこうざん)は長野県南佐久郡川上村にあった鉱山。梓山鉱山(あずさやまこうざん)、...
廃鉱・採石場跡
長野県
大日向鉱山(佐久穂町) 関連ブログ・参考リンク
大日向鉱山 ( その他自然科学 ) - Kの 鉱物採集記録 + α - Yahoo!ブログ
https://blogs.yahoo.co.jp/kasugai90/19787165.html
国道299号線を東進し、大日向鉱山(長野県南佐久郡佐久穂町)に行く。ここでは、強い磁性を持つ磁鉄鉱が採れるとの事。滝平橋の手前で右折し、採石場の横を通り、しばらく進むと「たたら炉」跡の看板がありました。すぐ横には、立ち入り・採集禁止の看板が!ですから、採集はし
茂来山山麓 大日向鉱山跡 - Master.Tの自然探検 - Yahoo!ブログ
https://blogs.yahoo.co.jp/chigenjp/7164279.html
茂来山は、浅間山・荒船山・蓼科山といった山々とともに、佐久平を見下ろす姿の好い山です。そしてその周辺には、古い鉱山跡がいくつかあります。大日向にある鉱山跡は、たたら場の遺跡とともに、今も静かな杉木立の中に眠っています。二つの坑道入り口が残されていますが、林道を
more
廃墟種類
都道府県別
海外の廃墟
廃墟遺構空撮
廃墟検索地図
廃墟検索
地図
住所・種類
概要・歴史
近くのスポット
長野県の廃鉱・採石場跡
関連ブログ・参考リンク
廃墟種類
都道府県別
総合ランキング
ピックアップ
注目の新着
最近の更新
画像が充実
お気に入りランキング