大日向鉱山は長野県南佐久郡佐久穂町にあった鉱山。茂来山(もらいさん)山麓に位置する。 強い磁性を...

大日向鉱山(佐久穂町) お気に入りに追加

大日向鉱山(佐久穂町) 概要・歴史

この物件のオリジナル画像をご提供頂ける方は、ぜひこちらよりご連絡下さい

近くのスポット

大日向鉱山(佐久穂町) 関連ブログ・参考リンク

大日向鉱山 ( その他自然科学 ) - Kの 鉱物採集記録 + α - Yahoo!ブログ
https://blogs.yahoo.co.jp/kasugai90/19787165.html
国道299号線を東進し、大日向鉱山(長野県南佐久郡佐久穂町)に行く。ここでは、強い磁性を持つ磁鉄鉱が採れるとの事。滝平橋の手前で右折し、採石場の横を通り、しばらく進むと「たたら炉」跡の看板がありました。すぐ横には、立ち入り・採集禁止の看板が!ですから、採集はし
茂来山山麓 大日向鉱山跡 - Master.Tの自然探検 - Yahoo!ブログ
https://blogs.yahoo.co.jp/chigenjp/7164279.html
茂来山は、浅間山・荒船山・蓼科山といった山々とともに、佐久平を見下ろす姿の好い山です。そしてその周辺には、古い鉱山跡がいくつかあります。大日向にある鉱山跡は、たたら場の遺跡とともに、今も静かな杉木立の中に眠っています。二つの坑道入り口が残されていますが、林道を