錦町立木谷小学校(きだにしょうがっこう)は山口県岩国市(旧・錦町)にあった学校。県道361号線、木....

錦町立木谷小学校

錦町立木谷小学校 概要・歴史

錦町立木谷小学校(きだにしょうがっこう)は山口県岩国市(旧・錦町)にあった学校。県道361号線、木....

錦町立木谷小学校 画像

錦町立木谷小学校
©ryuma_812
錦町立木谷小学校
©ryuma_812
錦町立木谷小学校
©ryuma_812
錦町立木谷小学校
©ryuma_812
錦町立木谷小学校
©ryuma_812
錦町立木谷小学校
©ryuma_812

近くのスポット

錦町立木谷小学校 ストリートビュー・空中写真

錦町立木谷小学校 関連ブログ・参考リンク

https://blogs.yahoo.co.jp/pkdpc161/64148041.html
皆さんは、廃墟サイトをご覧になった事ありますでしょうか?ほとんどのサイトは、廃墟名を伏せています。そう言うサイトは、お決まりの文句が書かれています。こんな感じ→
http://www.geocities.jp/haikoukyuukou/iwakuni/kitanisyo/kitanisyo.html
錦町立木谷小学校(2007年6月撮影)岩国市錦町広瀬から国道434号線を下り、鳥越トンネルあたりから木谷峡の方へ入っていきます。木谷峡の入り口あたりにありました。木造校舎が残っており、昔の面影が充分です。玄関が開いていたので失礼して入らせていただきました。「テ
https://blogs.yahoo.co.jp/pkdpc161/63576629.html
昨日と今日、アマチュア無線界ではコンテストが開催されてますが、私はコンテストには全く興味が無いので、もう1つの趣味。廃校の撮影に行ってきました。(かなり変わった趣味ですが・・・)場所は、山口県錦町(現岩国市)立木谷小学校です。詳しい場所は、木谷峡に向かって行く
https://ameblo.jp/1042540-mhome-1/entry-12453820875.html
これは、2014年(平成26年)10月の記事です     山口県錦町(現 岩国市)立木谷小学校     1883年(明治16年)開校1968年(昭和43年)閉校     詳しい場所は、木谷峡に向かって行くと、下の様な道に行くので、矢印の方に向かって行くと、突き当たりにあります車でも学校に行けるのですが、真っ直ぐ行かず左折して100m位走ったら、車が停められる広いスペースがあるので、そこに停めて歩いて行ったほうが無難です
http://haikoukyuukou.kasajizo.com/iwakuni/kitanisyo/kitanisyo.html
[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。錦町立木谷小学校(2007年6月撮影)    岩国市錦町広瀬から国道434号線を下り、鳥越トンネルあたりから木谷峡の方へ入っていきます。 木谷峡の入り口あたりにありました。木造校舎が残っており、昔の面影が充分です。 玄関が開いていたので失礼して入らせていただきました。  「テレビ室」という聞き慣れない教室がありました。たぶん今で言う視聴覚室なのでしょう。 講堂です。劇や音楽会が開かれたのでしょう。 講堂の幕にあった校章です。  講堂にあった古い古いオルガンです。昭和30年と32年の賞状が置いてありました。 「みぎがわとおってあがりおり」「かいだんしずかにあがりおり」とかた紙が貼ってありました。部分的になくなっています。 歴史を感じさせる手すりです。  昭和39年発行の本などが無造作に置かれていました。 普通教室は、「1・2・3年」と「4・5・6年」の二教室です。子どもたちの声が聞こえてきそうです。   懐かしいだるまストーブです。このあたりはかなり雪が多そうです。 「1998年キャンプ」と書かれ、6人の子どもたちの名前が書かれていました。廃校後キャンプ場として使われていたのでしょう。 音楽バンドが使うような機械が置いてありました。ここでコンサートが開かれていたのかもしれません  見えにくいですが、裏の山から見た校舎裏側です。 昔の学校でよく見られる、校舎を支える三角(何という名前なのか知りません)が朽ち果てています。 お風呂のような煙突があり、宿直室か職員住宅か何かでしょう。1968年(S43) 廃校