第一家電神栖店は茨城県神栖市の家電販売店跡。国道124号線沿い、神之池農業調整池近くに位置する。 ....

第一家電神栖店 お気に入りに追加

名称 第一家電神栖店
住所 茨城県神栖市奥野谷
種類 商店
茨城県の商店
スコア
★★★★★★ 42
現況 解体
評価 ■■■
画像 photos 第一家電神栖店の写真

第一家電神栖店 概要・歴史

家電販売店から倉庫となり火災で全焼

第一家電神栖店は茨城県神栖市の家電販売店跡。国道124号線沿い、神之池農業調整池近くに位置する。

第一家電こと第一家庭電器株式会社かつて存在した家電量販店チェーンで、1958年に設立、1971年には家電量販店業界では初めて株式上場、1970年代にかけて国内最大手の家電量販店であった。その店舗の多くが都市部の駅前商店街に立地する中小規模であったため、1980年代から進んだ家電量販店の大型化・郊外化に乗り遅れ、競争力が低下。2002年に経営破綻した。

第一家電神栖店は1988~1997年に開業。軽量鉄骨2階建て建物である。

第一家電が倒産した2002年前後に閉業したものと見られる。

閉業後、カーオーディオ販売業者により、建物はそのままで事務所兼倉庫として使用されていたらしいが、2019年7月16日に火災が発生、全焼した。

2019年11月時点では黒焦げの焼け跡のまま建物が残り、上述の販売業者が所有・管理している様子だったが、2021年1月までに解体された。

注意 解体され現存していません

第一家電神栖店 画像

第一家電神栖店(2019年11月)
第一家電神栖店(2019年11月)
提供画像 転載禁止
カーオーディオ販売業者の倉庫に転用された後に火災で全焼した
カーオーディオ販売業者の倉庫に転用された後に火災で全焼した
提供画像 転載禁止
焼け跡のまま残っている
焼け跡のまま残っている
提供画像 転載禁止

近くのスポット

第一家電神栖店 ストリートビュー・空中写真

第一家電神栖店 関連ブログ・参考リンク

【茨城新聞】事務所兼倉庫が全焼 神栖
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=15632701801879
16日午前8時20分ごろ、神栖市奥野谷のカーオーディオ販売「ジャパンマックス」=同所、男性(68)経営=の事務所兼倉庫から出火、軽量鉄骨2階建て約1400平方メートルを全焼。中に保管していた車用のスピーカーなどを焼いた。同日午後7時に鎮火するまで約10時間半、燃え続け、周辺に大量の黒煙が上がった。けが人はなかった。神栖署で出火原因を調べている。同署によると、出火当時、建物内に人はいなかった。車で通り掛かった男性(44)が建物から炎が上がっているのを見つけ、119番通報した。現場は国道124号と神之池に挟まれた商業地で、自動車販売店などが立ち並ぶ一角。火災の様子を不安そうに見ていた隣の自動車販売店の男性従業員(57)は「中からは『ボン』という音がしていた。煙が有毒だと困る」と話した。