福井県大野市にある麻那姫湖の橋脚。 ダム湖の両岸付近にコンクリート製の橋脚が2つ残っており、ダム....
地図を表示
現在の「お気に入り」リストを保存しURLで共有することができます。
また「お気に入り」を全削除できます
保存
お気に入りの全削除
麻那姫湖の橋脚
麻那姫湖の橋脚 概要・歴史
作成
2022-03-14
麻那姫湖の橋脚 画像
麻那姫湖の廃橋(2022年3月)
提供画像 転載禁止
ダムの水位が高い時には水没してしまう
提供画像 転載禁止
提供画像 転載禁止
1977年10月時点ではまだ橋がある。南東側は砕石施設のように見える
©国土地理院
1987年4月には既に撤去されている
©国土地理院
近くのスポット
森山高原スキー場
森山高原スキー場は福井県大野市にあったスキー場。 大正末期に開設されたゲレンデを前身とし、1929(...
スポーツ施設
福井県
真名川ダム建設により集団離村
中島(西谷村)
西谷村(にしたにむら)は、福井県の南東部にあった大野郡の村。現在の大野市の南部一帯に当たる。 195...
廃村・過疎集落・ゴーストタウン
福井県
選鉱場基礎が残る
中竜鉱山(アドベンチャーランド中竜)
中竜鉱山(なかたつこうざん)は福井県大野市(旧・大野郡和泉村)にあった鉱山。九頭竜川の上流部に位...
廃鉱・採石場跡
福井県
福井県の廃橋
疋田橋(国道8号線旧道)
疋田橋は福井県敦賀市にある橋。国道8号線旧道、福井県と滋賀県の県境に跨る新道野越(しんどうのごえ....
廃橋
福井県
桜橋(南越前町)
桜橋(さくらばし)は福井県南条郡南越前町にある石造りアーチ橋。国道8号線旧道に位置する。 1886(明...
廃橋
福井県
旧・角野橋
旧・角野橋は福井県大野市にある廃橋の通称。 九頭竜川にかかっていた吊り橋で、両岸に主塔が残り、主....
廃橋
福井県
麻那姫湖の橋脚 ストリートビュー・空中写真
麻那姫湖の橋脚 関連ブログ・参考リンク
年休 奥越ダム空撮 : Chihiroのブログ 模型鉄道の世界
http://chihirosys.livedoor.blog/archives/2190752.html
陽射しに輝く、深いエメラルドグリーンの麻那姫湖。水面にぽつりと2本の橋脚、左岸側は橋台から先の道が分からない。右岸側は集落か畑などがあったのだろうか、地理院地図では現在はただの荒れ地になっている。
0947-真名川ダム/まながわだむ | ダムペディア
https://dampedia.com/list/chubu/fukui/0947.html
夏で水位を下げているため湖岸は土が露出しています。真ん中あたりに橋脚跡らしき構造物が2本見えますが、ダム建設前にはここに橋が掛けられていたようですね。
石徹白ダムと真名川ダムと 2010/9/23 | チラシの裏にでも書いてろ!
https://ameblo.jp/chirashino-uranikake/entry-10657206135.html
なので、湖底に沈んだかつての橋脚が姿を見せていますまてよ勝手に橋脚って思いこんでたけど、橋脚にしてはスパンが長すぎるなもしかしたら資材を運ぶ為のロープウェイとかゴンドラ的な物の支柱とかかな?
このダム(dumb)野郎 なんつってね - 冥府魔道散策記
http://mfmd.blog.fc2.com/blog-entry-334.html
なんだか建造断念した橋脚っぽい物が見えたりします。
more
廃墟種類
都道府県別
海外の廃墟
廃墟遺構空撮
廃墟検索地図
廃墟検索
地図
住所・種類
概要・歴史
画像
近くのスポット
福井県の廃橋
ストリートビュー・空中写真
関連ブログ・参考リンク
廃墟種類
都道府県別
総合ランキング
ピックアップ
注目の新着
最近の更新
画像が充実
お気に入りランキング