https://haikoukyuukou.kasajizo.com/iwakuni/negasasyo/negasasyo.html
[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。美川町立根笠小学校美川町立根笠中学校(2006年9月撮影) 錦川清流鉄道根笠駅から地底王国「ムーバレー」に行く途中にあります。現在では出張所と郵便局になっています。 創立100年記念の碑です。1978年(S53)に建てられています。 二宮金次郎像です。 「永遠に咲け 二十三(ふたみ)の群れ成す つつじ池 去りたつ我等の オアシスたれ」と刻まれたちょっとしゃれた碑です。一千九百五十九年(S34)夏に卒業生によって建てられています。 小学校跡地の碑です。「根笠・南桑両小学校を統合し桑根小学校として発足することになる。」と刻まれています。1980年(S55)3月に建てられています。 中学校跡地の碑です。閉校の1978年(S53)に建てられています。 中学校の校舎跡のような感じがします。技術室か美術室のようです。 小学校の校舎からグランドに出る所の橋と石段です。当時のままだと思われます。 グランドに置かれていたイスです。当時の物でしょう。 中学校で使われていた物のようです。野球部があったのでしょう。右の写真はバックネットです。奥の方にあった体育館です。今は製材工場の倉庫になっています。おきのくにさんから画像を送っていただきました。07年8月1日根笠小学校1878年(M11)8月 開校1980年(S55)3月 南桑小学校と統合し閉校根笠中学校1978年(S53)3月 閉校
http://geo.d51498.com/kihatagumi/negasa.html
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください美川町立根笠中学校撮影:H20.01.27 閉校:S53.03平成20年1月27日に、美和町の北中山小学校の再撮影と、秋中中学校を撮影の後、昨年撮りもらしていた下畑小学校を 撮影し、更に錦町の野谷小学校の影を済ませ、最後の目的地、周東町立三瀬川小学校へ向かうため、美川町の河山鉱山跡に 造られた「美川ムーバレー」横を通り、大きな水車がある、岩屋観音窟を過ぎて少し走った場所に有りました。 見つけた切っ掛けは校庭に植えられていた桜です。やはり一番見つける切っ掛けになるのは校庭の桜が多いですね。 校庭跡では老人会の皆さんがゲートボールをされていたので、学校のことについて少し話を聞かせていただきました。 写真のクリックで拡大可!校 歌山懐にそよと吹く 風はやさしく紅顔に ほほえみかける天地も めぐみ豊かなこの里に われらの母校根笠中 校舎は最初、工場か何かの建物だろうと思ったのですが、校庭跡でゲートボールをされていた方たちに伺うと、 「確か家庭科なんかをしていた校舎じゃろうと思うが!」とのことでした。近くには「根笠中学校之跡」と刻まれた 石碑があり、裏には校歌が、横には「昭和五十三年三月二十六日 根笠中学閉校記念」と彫られています。 校舎の奥には、元の体育館が見えます。校庭には、「錦川源流」の大きな表示板が建ってられています。 横には元の小学校の、コンクリート製の建物も残っていて、市役所の出張所と郵便局に使われています。TOPへ! GALLERY‐1へ! GALLERY‐2へ!このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意くださいこのページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください