旧平沼駅 関連ブログ・参考リンク
http://www1.c3-net.ne.jp/hamachan/tetudou-yokohama-4-2.htm
下記の横浜復興計画案付図の様に、復興計画案には横浜駅(高島町)を廃止して旧 平沼駅を新横浜駅とし、旧横浜駅から桜木町までの省線は . 湘南は蒔田・省桜木町駅 間の省廃線用地を使用し、省桜木町を経て新横浜駅に至り京浜と直通連絡をなす事。
http://www.geocities.jp/travelog73/Sakuragicho.htm
東横線渋谷駅,2012年には東京メトロ副都心線と直通するために地下化される予定. 東横線旧横浜駅ホーム跡,JRより高かった路盤がJRと同じになっている. 京浜 急行旧平沼駅跡 空襲で被災した廃駅 元は屋根の鉄骨が残っていたが,今はない.
http://gyotoku-z.la.coocan.jp/yaneura/yaneura0102115.htm
2007年12月22日 自宅→南行徳駅-[東西線]→九段下-[半蔵門線・銀座線]→渋谷-[東急東横線]→東 白楽駅→東横線高架跡→反町駅前→高島山→青木橋→横浜 . ここには第二次大戦 のときに戦災にあって、そのまま廃駅になった旧平沼駅があります。
http://blogs.yahoo.co.jp/toshi88104/44853326.html
京急の『旧平沼駅跡』でございました。 鉄分補給に『廃駅』に行ってしまうオイラ・・・・・何処までも天邪鬼です。 この時、この近辺は『耐震補強工事』の真っ最中・・・・・・・・・・・・・ 下から見えていた遺構は殆どフェンスで囲まれて見えない状態に
http://yakumo1100.blog.fc2.com/blog-entry-181.html
旧平沼駅は、かつて存在した京浜電気鉄道→東京急行電鉄(大東急、後の京浜急行電鉄)の鉄道駅である。 1931年(昭和6年)に開設されるが、第二次世界大戦中の1943年(昭和18年)に営業を休止。翌年廃止された。翌1945年(昭和20
http://www.geocities.jp/ramopcommand/_geo_contents_/kanagawa/hiranuma.html
平沼駅跡を道路わきから見上げて見ます。右側に、ちょっとだけホームの端が見えます。赤い車両が通過していることでお分かりのとおり、線路は今日も現役です。この高架に、戦時中に焼けた駅のホームが残っています。
http://kaede472.web.fc2.com/ruins02_100.htm
〇〇駅今回は戦争で焼けてしまった駅の紹介です。ホームは現在でも存在するがそこに電車が止まる事はない。なにやら階段が見えますね。中はがら~んとしている。各柱は真っ黒なススで今も当時の惨状をひっそりと伝えている。どこの柱も黒くなっています。こちらは西側階段。東側の
http://haisentn.blog41.fc2.com/blog-entry-343.html
昭和6(1931)年に開業した横浜~黄金町には当初は横浜駅から0.7km、戸部駅から0.5kmの地点に平沼駅が置かれていました。隣駅との距離が短かった為か戦時中の昭和18(1943)年に休止され翌19年には正式に廃駅となっています。
http://lunaromentram.blog.fc2.com/blog-entry-1355.html
南武線205系209系と京急駅舎めぐり2014.8.23【11】京急電鉄旧平沼駅跡⇒神奈川. 京急電鉄 旧平沼駅跡 戸部駅から横浜駅へ前面展望して再び旧平沼駅跡を撮影できました! 京急電鉄1500形 神奈川駅 そして戸部駅から2つめの Re: 平沼駅. 保土ヶ谷ー横浜の区間では尾張橋の急勾配を登って東海道本線を立体交差する横浜市電のことばかり気を取られていたかもです。相鉄線の廃駅跡はぜんぜんたどったことないので、今度挑戦してみます。いろいろお教えくださりありがとうございます!