新鹿小学校波田須分校は三重県熊野市にあった学校。国道311号沿いに位置する。 1877(明治10)年に少....

新鹿小学校波田須分校(熊野市) お気に入りに追加

名称 新鹿小学校波田須分校(熊野市)
住所 三重県熊野市波田須町
種類 廃校
三重県の廃校
スコア
★★★★★★★★★★★ 41
現況
評価 ■■
画像 photos 新鹿小学校波田須...の写真

新鹿小学校波田須分校(熊野市) 概要・歴史

「凪のあすから」の聖地

新鹿小学校波田須分校は三重県熊野市にあった学校。国道311号沿いに位置する。

1877(明治10)年に少林寺内に設置された教場を前身とする。

1947(昭和22)年に三重県南牟婁郡新鹿村立波田須小学校に改称。

1957(昭和32)年に現存する校舎が、翌1958(昭和33)年に講堂が新築される。1977(昭和52)年にはプールが完成した。

2004(平成16)年に波田須小学校から新鹿小学校波田須分校となり、翌2005(平成17)年には閉校した。「新鹿小学校波田須分校」の名称だったのは最後の1年間だけで、校門にも「波田須小学校」の銘板が見られる。

海を望む高台に美しい木造校舎と講堂が残され、2013年10月から2014年4月に放送されたアニメ作品「凪のあすから」のロケ地になっている。

2024年4月時点で現存し、良好な状態で管理されている。一部が住居・作業場として利用されているらしい。

注意 痕跡を残しての再利用・一部現役・一部解体等、通常の不使用状態ではありません

新鹿小学校波田須分校(熊野市) 画像

新鹿小学校波田須分校(2024年4月)
新鹿小学校波田須分校(2024年4月)
© 2024 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
新鹿小学校波田須分校(熊野市)
© 2024 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
奥の方は利用されているらしい
奥の方は利用されているらしい
© 2024 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
新鹿小学校波田須分校(熊野市)
© 2024 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
体育館前に車が停まっている
体育館前に車が停まっている
© 2024 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
新鹿小学校波田須分校(熊野市)
© 2024 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
新鹿小学校波田須分校(熊野市)
© 2024 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
遊具跡
遊具跡
© 2024 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
新鹿小学校波田須分校(熊野市)
© 2024 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止

近くのスポット

新鹿小学校波田須分校(熊野市) ストリートビュー・空中写真

新鹿小学校波田須分校(熊野市) 関連ブログ・参考リンク

凪のあすから 聖地巡礼・舞台探訪 波田須小学校(新鹿小学校波田須分校) - kai881と愉快な仲間たち
https://blog.goo.ne.jp/kai881/e/fbf76fc2a916b1ce69ab2dfd55181905
本日、第3回凪のあすからファンの交流会を開催しました。多くの凪あすファンに参加して頂きました。皆様ありがとうございました。今回のイベント企画として、現在休校となっている波田須小学校(正式には新鹿小学校・波田須分校)の内部見学が実施されました。熊野市役所・三石様の協力により、普段は立ち入れない校舎内を特別に案内して頂きました。波田須小学校内部には作中とPVで使われている場所が2か所ありましたので報告BLOGを書きました。
海が見える学校は 熊野たずねて2010夏その2 波田須小学校(廃校) : 加藤わ呼三度笠書簡
https://sandgasa.exblog.jp/14946006/
兄の帰りを待つあいだ以前から気になっていた波田須小学校に寄ってみました2003年に廃校になり7年経つ今も「波田須小学校前」というバス停が存在し建物もそのまま残っているようで(学校のサイトもそのまま残っている)廃校という感じがしません今にも子どもの声がしそうな緑に囲まれた可愛らしい校舎