伊吹山スキー場は滋賀県米原市上野にあったスキー場。 1956(昭和31)年1月に開設。当初は近江鉄道が....

伊吹山スキー場(伊吹高原ホテル、伊吹山ゴンドラ)

伊吹山スキー場(伊吹高原ホテル、伊吹山ゴンドラ) 概要・歴史

伊吹山スキー場は滋賀県米原市上野にあったスキー場。 1956(昭和31)年1月に開設。当初は近江鉄道が....

伊吹山スキー場(伊吹高原ホテル、伊吹山ゴンドラ) 画像

伊吹山ゴンドラ下駅
提供画像 転載禁止
提供画像 転載禁止
提供画像 転載禁止

近くのスポット

伊吹山スキー場(伊吹高原ホテル、伊吹山ゴンドラ) ストリートビュー・空中写真

伊吹山スキー場(伊吹高原ホテル、伊吹山ゴンドラ) 関連ブログ・参考リンク

http://fujisann.hida-ch.com/e183072.html
三合目まで下りると、廃墟スポットっぽい光景が見えてきたので、ちょこっと探検。果たして今も営業しているのか?、微妙な伊吹高原ホテルかっては賑わっていたんやろうなー。哀愁を感じます。ロマンスリフトという言葉が、昭和を感じさせます。一合目まで下りると、天気は回復。ポ
http://ameblo.jp/wetty-jo/entry-11052772876.html
伊吹高原ホテルに近づいてみた。廃墟みたいに見えるけど、夏場は休憩所になっていて、使われているようです。オオバギボウシ。ギボウシらしき葉っぱは見えないんですが、花はギボウシの花です。イヌフグリ?でも背が高い。オカトラノオ。合歓の木。すごく大きい。合歓の木ってこん
http://outdoor-holiday.cocolog-nifty.com/blog/2012/02/post-5f61.html
今は営業休止のゴンドラ前も人はいません。伊吹高原ホテル(2005年10月に廃業)も廃墟のようになっていました。軒下に近づくのは危険です。12時過ぎに登頂を諦め、下山することにしました。しかし15分ぐらい下っていると、雲が切れ始めました。次第に青空が見え始め、信
http://outdoor-holiday.cocolog-nifty.com/blog/2014/03/post-8c6d.html
11:20廃墟と化した伊吹高原ホテルの玄関でお昼にしました。ジェットボイルが役に立ちます。12:05白い霧と白い斜面に塗りつぶされた3合目を後にします。13:001合目に着きました、ここからスノーシューは脱ぎます。13:22下山終了です。今回は四日市まで移動し
http://satsunan226.blog.fc2.com/blog-entry-253.html
すでに荒れ始めている伊吹高原ホテル。オカメガハラでは江戸時代以来、牛の飼料や田畑の肥料として草刈りが行われてきた。それが昭和30年代、農耕の機械化に伴って牛がいなくなったことで、草刈りの風景も見られなくなったという。このあたりに高山植物の群生地が維持されたのは
http://blog.livedoor.jp/csssb/archives/50174921.html
頂上側の駅、伊吹高原ホテル前に着きました。出札窓口の小屋には既にヒーターが入っていました。下界と比べると確かに気温が違います。この日は、あいにく晴れたり曇ったり。露出が合わずに残念な写真ばかりが心残りですが、晴れてくれただけでも良かったです。伊吹高原ホテルも本
http://hotaka443.exblog.jp/14575498/
10:253合目に到着する。伊吹高原ホテルとその横にゴンドラの終点駅がある。快晴の空に伊吹山。頂上の建物も確認できる。ここで760m、頂上は1377.3mだから標高差は620mほどある。本日はここまで。少し時間は早いが、お昼にする。じっとしていると風が冷たいの
http://old-skier.seesaa.net/article/418354322.html
連休の一日、懸案だった伊吹山に出かけた。百名山登山にあわせて、廃スキー場探索もできるという一石二鳥。伊吹山は古くから人々に親しまれた山であるが、いまでは山頂近くまで「伊吹山ドライブウェイ」で上ることができる。しかしスキー場は山腹に設けられていたので、もちろん下
http://spuntino.girly.jp/bigsc/too221c.html
伊吹山登山 2015.10.3 Part3■DATA砂利の坂道から、土の坂道になり、少し楽になった。遠くに伊吹山が見えて来ましたよ!って、今登っているのは、どこなんだ?!( ̄◇ ̄;) 伊吹山が見えて来た?! それにしても邪魔だったら送電線(-_-メ) 青空が奇麗だったから、入れたかったけど、どこも構図的に難しかった(>__
http://web1.nazca.co.jp/fuk200260/page135.html
伊吹山スキー場1956年12月◆伊吹山スキー場開業(伊吹村)<1合目-2合目、2合目-3合目>1957年7月伊吹山キャンプ場開業1959年1月1日伊吹山観光ホテル開業1963年1月1日伊吹山ヒュッテ開業(伊吹山観光ホテル跡に建設)1968年12月26日◆伊吹高原ホテル開業(伊吹山ヒュッテを増改築)1989年1月2日◆伊吹山ゴンドラ開業(6人乗り、1442m)2005年6月18日伊吹山スキー場からの撤退を発表10月30日▲伊吹山スキー場営業終了(48年の歴史に幕)戻るナスカ |無料ホームページ |無料オンラインストレージ
https://blog.goo.ne.jp/mayunba/e/9a564a33fa547d3096e5986ce092a4f6
三合目 伊吹高原ホテル(8:40/8:50)→ 五合目(9:40)→ 山頂(11:11/11:50)→ 五合目(12:30)→ 三合目 伊吹高原ホテル(12:50/13:00)↓ゴンドラ伊吹山登山口 駐車場(13:10)三合目の伊吹高原ホテルここで登山届を記入
http://kitasan.travel.coocan.jp/kitasan2/ibukisukii.htm
 今日は「滋賀びゅう」さんで頂いたリフト券で伊吹山スキー場を訪れました今年は雪が少ないようですが、祭日で好天に恵まれましたのでファミリーで結構賑わっていました、それと、伊吹山の頂上をめざしてゲレンデの端を登る登山者の多さに驚きましたゲレンデは2合目まで雪が有れば中級者も充分楽しめますが、駐車場は少し問題があるように思えました伊吹山に広がるゲレンデ(左が4合目コース、右が5合目コース) 伊吹高原ホテル(ゴンドラ降り場隣に有る、薬草風呂が500円で入れます) 3合目コース(メインゲレンデです) ゲレンデトップより伊吹山(登山者がたくさん登って行きました) 5合目コースの不整地(下が5合目メインコース) ちびっこゲレンデ3合目ゲレンデ(中央のリフトが3合目A、B線)    トップページに戻る   スキー日記に戻る
伊吹山スキー場(伊吹高原ホテル、伊吹山ゴンドラ) 関連ワード
  • リフト乗場
  • 伊吹山
  • 冷たい