水上シャンツェ 概要・歴史
風化していく巨大ジャンプ台
水上シャンツェ(みなかみ - )は群馬県利根郡みなかみ町のスキージャンプ施設。大穴スキー場に隣接している。
1986(昭和61)年開設。少なくとも1998(平成10)年頃までは使用されていたらしい。
2009(平成21)年時点で朽ちた状態にあったが、2018(平成30)年10月現在、緑色の人工芝状部分がほとんど剥がれ落ちている。
国道上からも確認できる。
2015-07-26
2021-07-13
名称 | 水上シャンツェ |
住所 | 群馬県利根郡みなかみ町大穴 |
種類 | スポーツ施設 |
群馬県のスポーツ施設 | |
スコア | |
現況 | 現存 |
評価 | ■■■ |
画像 |
水上シャンツェ(みなかみ - )は群馬県利根郡みなかみ町のスキージャンプ施設。大穴スキー場に隣接している。
1986(昭和61)年開設。少なくとも1998(平成10)年頃までは使用されていたらしい。
2009(平成21)年時点で朽ちた状態にあったが、2018(平成30)年10月現在、緑色の人工芝状部分がほとんど剥がれ落ちている。
国道上からも確認できる。