川揚隧道は長野県長野市の隧道。国道406号線沿いに位置する。 自動車の進入が困難な小規模な隧道で、内...
川揚隧道
川揚隧道 概要・歴史
川揚隧道は長野県長野市の隧道。国道406号線沿いに位置する。 自動車の進入が困難な小規模な隧道で、内...
2016-06-08
2023-02-25
川揚隧道 画像
川揚隧道(2019年11月)
©Google
ダム竣工前。東側まで農地があったのがわかる。道は元々もっと谷川にあったのだろう(1965年10月)
©国土地理院
ダム竣工後。元々の通路が水没、新たに道が付け直されたらしい(1976年4月)
©国土地理院
奥の農地が放棄されている(2019年10月)
©国土地理院
近くのスポット
半壊した明治発電所
芋井発電所
芋井発電所は長野県長野市(旧・上水内郡芋井村)にあった水力発電所。裾花川沿いに位置する。 長野電...
廃工場・発電所
長野県
ホテル・アクトレス
ホテル・アクトレスは長野県長野市のホテル。県道506号線バードライン沿いに位置する。 1993年に開業....
廃ホテル・宿泊保養施設・温泉
長野県
双子トンネル
犬戻トンネル旧道(国道19号線旧道)
犬戻トンネル旧道は、長野県長野市にある国道19号線旧道。 2003(平成15)年に犬戻トンネルが開通し旧...
廃道
長野県
長野県の廃隧道
鳥居峠の廃隧道
鳥居隧道、栃窪隧道(国道19号線旧道)
鳥居隧道は、長野県塩尻市にある国道19号線旧道の廃隧道。 1955(昭和30)年に竣工。 延長1111.0m、幅....
廃隧道
長野県
旧・釜トンネル
釜トンネル(かまトンネル)は長野県松本市のトンネル。県道24号上高地公園線上に位置する。 2005(平...
廃隧道
長野県
廃車両が撤去されトンネルだけが残った
池生隧道(旧池生トンネル)
池生隧道(旧池生トンネル)は長野県諏訪郡富士見町の鉄道廃隧道。中央本線旧線小淵沢・信濃境駅間に位....
廃隧道
長野県
川揚隧道 ストリートビュー・空中写真
川揚隧道 関連ブログ・参考リンク
長野市、ダム湖畔の隧道から続く謎の廃道 - Yahoo!ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/suisin_train/26258038.html
更新が滞ることがデフォですが割と忙しいので5月中は更新止まるかもです…… 新潟県道155号旧道 青海の廃隧道 長野市、ダム湖畔の隧道から続く謎の廃道 その2 >