高知県土佐清水市足摺岬にある国民宿舎足摺テルメのリフトカー跡。 足摺テルメは1997年築の5階建て宿泊...

足摺テルメリフトカー

足摺テルメリフトカー 概要・歴史

高知県土佐清水市足摺岬にある国民宿舎足摺テルメのリフトカー跡。 足摺テルメは1997年築の5階建て宿泊...

足摺テルメリフトカー 画像

足摺テルメ開設前(1990年4月)
©国土地理院
足摺テルメリフトカーが確認できる(1996年3月)
©国土地理院
まだかなりはっきりと視認できる(2002年5月)
©国土地理院
緑に埋もれてよくわからない(2020年12月)
©国土地理院
「マップルマガジン四国」(昭文社、1997年1月)より

近くのスポット

足摺テルメリフトカー ストリートビュー・空中写真

足摺テルメリフトカー 関連ブログ・参考リンク

https://www.instagram.com/p/CeYmhMbJQC0/
足摺岬の明るい廃墟。グランピングで最近話題の足摺テルメの駐車場脇から、岬地区の温泉郷の大駐車場を結ぶケーブルカーというかリフトカーの山側停留所。2000年頃に見に来た時はまだ動いていたような気がするけど、当時はこんなに派手ではなかった。扉の下から覗くとまだ車体があるのも分かる。
https://www.kochinews.co.jp/article/detail/751556
 経営不振で3月末で閉館した土佐清水市足摺岬の宿泊温泉施設「アシズリテルメ」について、同市は10日、道の駅「めじかの里土佐清水」(同市三崎)を運営する「サクセス」(香川県坂出市)を新たな指定管理者とする議案を市議会に提出した。今夏の早期再開を目指すという。