池乃奥隧道(旧・池の奥トンネル)は静岡県静岡市清水区の廃隧道。 1939(昭和14)年5月竣工の素掘り....

池乃奥隧道

池乃奥隧道 概要・歴史

池乃奥隧道(旧・池の奥トンネル)は静岡県静岡市清水区の廃隧道。 1939(昭和14)年5月竣工の素掘り....

池乃奥隧道 画像

池乃奥隧道東側坑口(2025年6月)
提供画像 転載禁止
右書きの扁額
提供画像 転載禁止
池乃奥隧道内部
提供画像 転載禁止
池乃奥隧道内部
提供画像 転載禁止
池乃奥隧道西側坑口
提供画像 転載禁止
池乃奥隧道西側坑口
提供画像 転載禁止
提供画像 転載禁止
提供画像 転載禁止

近くのスポット

池乃奥隧道 ストリートビュー・空中写真

池乃奥隧道 関連ブログ・参考リンク

http://webtoyo.web.fc2.com/tunnel-22shizuoka9.html
池の奥隧道車◎路肩狭い・通行量小通行△徒歩
http://d.hatena.ne.jp/cocora/20120527/1338114381
しかし、何とか辛うじて暗記していた地図と、自分の第六感を頼りに"新池の奥トンネル"まで着きました→Google地図と言うことで、早速、『新池の奥トンネル』を探索しようと思いましたが……、どうにも気になる脇道が……バリケードが置いてある……。まあ、無視ですが
http://komaro.ikidane.com/ikenooku/
池乃奥隧道(静岡県静岡市)2008.3.15静岡市清水区の第二東名工事現場付近に廃トンネルがあります。隣には新しくできたトンネルがあるのですが、この奥は行き止まり。何のためにこんな立派なトンネルを掘ったのでしょうか、疑問です。いずれどこかへ抜ける道ができること
http://neonats.blog.fc2.com/blog-entry-33.html
静岡県中部地区【探索日】2004年2月池を探して迷いこんだ第二東名の工事現場。そこで偶然聞いた手掘りトンネル情報。噂はありませんが、将来有望な手堀(補修済)隧道です。町を抜けてしばらく山道を進むと真新しい大きなトンネルがありました。「新池の奥トンネル」延長20
http://blog.livedoor.jp/rikiyasan3445/archives/5107220.html
昭和14年竣功の素掘りの林道隧道です。入口側の抗口は比較的簡単にたどり着けますが、反対側は到達まで困難を極めます。ワタシはやっとの思いでたどり着きました。
池乃奥隧道 関連ワード