小沢小学校三枚分校(さんまいぶんこう)は秋田県北秋田市の学校。 いわゆる阿仁鉱山を構成する鉱山の...

小沢小学校三枚分校 お気に入りに追加

名称 小沢小学校三枚分校
住所 秋田県北秋田市阿仁三枚鉱山三枚
種類 廃校
秋田県の廃校
スコア
★★★★★★★★ 20
現況 解体
評価 ■■■

小沢小学校三枚分校 概要・歴史

小沢小学校三枚分校(さんまいぶんこう)は秋田県北秋田市の学校。

いわゆる阿仁鉱山を構成する鉱山の一つ、三枚鉱山で働く人々の子弟が通う学校だった。

1875(明治8)年に開校。

鉱山の閉山に伴い1978(昭和53)年に閉校となった。

2014年7月時点で木造平屋建ての体育館のみが残り、草木の生える校庭跡には遊具などが確認できたが、その後解体された可能性が高い。

注意 解体され現存していません

小沢小学校三枚分校 画像

小沢小学校三枚分校
© Google

近くのスポット

小沢小学校三枚分校 ストリートビュー・空中写真

小沢小学校三枚分校 関連ブログ・参考リンク

柵の向こう側 阿仁町立小沢小学校 三枚分校
http://pulam.blog.fc2.com/blog-entry-197.html
鉱山で有名な北秋田市の阿仁地区に残る、分校跡を見に来た。大多数の方が間違っているのだが、「阿仁鉱山」って名前の鉱山は、存在しない!「阿仁6鉱山」や「阿仁11鉱山」などと言われている、幾つかの鉱山をまとめて、「阿仁地区にある鉱山」って意味で、「阿仁鉱山」と言って