山田鉱山は鹿児島県姶良市にあった鉱山。 1897(明治30)年に発見され、1904(明治37)年に採掘権が設...
地図を表示
現在の「お気に入り」リストを保存しURLで共有することができます。
また「お気に入り」を全削除できます
保存
お気に入りの全削除
山田鉱山(姶良市)
山田鉱山(姶良市) 概要・歴史
作成
2017-12-02
更新
2022-06-21
この物件のオリジナル画像をご提供頂ける方は、ぜひ
こちら
よりご連絡下さい
近くのスポット
一時は日本最大の産金量を誇った
山ヶ野金山(永野金山)
山ヶ野金山(やまがのきんざん)は鹿児島県霧島市とさつま町の境界付近にあった鉱山。金および銀が採掘....
廃鉱・採石場跡
鹿児島県
薩摩永野駅(国鉄宮之城線)
薩摩永野駅(さつまながのえき)は、鹿児島県薩摩郡薩摩町永野(現・薩摩郡さつま町永野)にあった国鉄...
廃線・鉄道駅
鹿児島県
湧水町国見
湧水町国見は鹿児島県姶良郡湧水町の高度過疎集落。旧・栗野町に位置する。 公民館跡などが見られる。 ...
廃村・過疎集落・ゴーストタウン
鹿児島県
鹿児島県の廃鉱・採石場跡
一時は日本最大の産金量を誇った
山ヶ野金山(永野金山)
山ヶ野金山(やまがのきんざん)は鹿児島県霧島市とさつま町の境界付近にあった鉱山。金および銀が採掘....
廃鉱・採石場跡
鹿児島県
湧上坑、女郎墓などが残る
錫山鉱山
錫山鉱山は鹿児島県鹿児島市(旧・谷山市錫山)にあった鉱山。錫だけを産した鉱山としては日本一であっ....
廃鉱・採石場跡
鹿児島県
軌道跡と煉瓦建築
串木野鉱山
串木野鉱山(くしきのこうざん)は鹿児島県いちき串木野市にあった鉱山。 万治年間に発見されたとも言...
廃鉱・採石場跡
鹿児島県
山田鉱山(姶良市) 関連ブログ・参考リンク
漆・大良・木津志・山田鉱山巡検 : 趣味の砂金掘り日誌
http://kusanebiki.exblog.jp/25713254/
最後に、山田鉱山である。ここは、見つけやすかった。すぐに、埋め立てられた坑道跡を確認。付近には、鉱石を運んだと思われるトロッコ道も確認できた。山田鉱山トロッコ道その先に進むと、鉱脈の掘り跡とズリ山が確認できた。鉱脈の掘り跡
more
廃墟種類
都道府県別
海外の廃墟
廃墟遺構空撮
廃墟検索地図
廃墟検索
地図
住所・種類
概要・歴史
近くのスポット
鹿児島県の廃鉱・採石場跡
関連ブログ・参考リンク
廃墟種類
都道府県別
総合ランキング
ピックアップ
注目の新着
最近の更新
画像が充実
お気に入りランキング