東見初炭鉱(ひがしみぞめたんこう)は山口県宇部市にあった炭鉱。 1908(明治41)年に創業。1916(大...
地図を表示
現在の「お気に入り」リストを保存しURLで共有することができます。
また「お気に入り」を全削除できます
保存
お気に入りの全削除
東見初炭鉱
東見初炭鉱 概要・歴史
作成
2018-02-16
更新
2022-05-19
この物件のオリジナル画像をご提供頂ける方は、ぜひ
こちら
よりご連絡下さい
近くのスポット
東新川駅前の大人向け店舗
コスモサウナ
コスモサウナは山口県宇部市の大人向け店舗。東新川駅前に位置する。 4階建て一部5階建てのコスモビル....
その他・廃墟一般
山口県
西梶返の長屋状住宅
山口県宇部市西梶返の長屋状住宅。 1960年代後半頃に建設されたらしい平屋建ての長屋状住宅が8棟並ん....
団地・住宅・別荘
山口県
カラオケスタジオQ(居酒屋毘沙門)
カラオケスタジオQは山口県宇部市のカラオケ店。宇部の中心市街地に位置する。1階のは居酒屋毘沙門が入...
その他・廃墟一般
山口県
山口県の廃鉱・採石場跡
桃ノ木炭鉱(西分桃の木炭鉱)
桃ノ木炭鉱(西分桃の木炭鉱)は山口県美祢市にあった鉱山。 日露戦争を目前に軍艦の燃料として無煙炭...
廃鉱・採石場跡
山口県
花の山精錬所跡
長登銅山
長登銅山(ながのぼりどうざん)は山口県美祢市にあった鉱山。秋吉台南東に隣接する。 7世紀末~8世紀...
廃鉱・採石場跡
山口県
海上に残るピーヤー
長生炭鉱
長生炭鉱は山口県宇部市にあった炭鉱。宇部炭鉱群の一つで、宇部市海岸からの沖合に伸びる海底炭田であ....
廃鉱・採石場跡
山口県
東見初炭鉱 関連ブログ・参考リンク
一人てくてくまち歩き-東見初あたり : 雨のせいじゃない
http://ubeon.exblog.jp/21942508/
ここが東見初炭鉱の抗口だったのです現在の地図ではこんな感じこの写真は①番なのでここから撮影しましたよってことです閉山前後の当時の地図(興産の配電図の下書き)を参照してくださいちょっと東西ずれてますけど、フジグランのところに抗口があります周りの社宅の配置は完全に
more
東見初炭鉱 関連ワード
1944年
合併
宇部興産
徴用
採掘
朝鮮
死亡
沖ノ山炭鉱
海水流入事故
石炭
管理
編集
買収
長生炭鉱
閉山
廃墟種類
都道府県別
海外の廃墟
廃墟遺構空撮
廃墟検索地図
廃墟検索
地図
住所・種類
概要・歴史
近くのスポット
山口県の廃鉱・採石場跡
関連ブログ・参考リンク
廃墟種類
都道府県別
総合ランキング
ピックアップ
注目の新着
最近の更新
画像が充実
お気に入りランキング