上山田炭鉱 概要・歴史
三菱上山田炭鉱引き込み線の橋台跡
上山田炭鉱は福岡県嘉麻市(旧・山田市)にあった炭鉱。
1895(明治28)年より稼行。1930(昭和5)年、中山田炭坑を三菱・上山田炭鉱に合併する。
1962(昭和37)年5月に閉山した。
その後、第二上山田炭鉱として1962(昭和37)年より1970(昭和45)年9月まで稼行した。
地図位置の国道322号線沿いに三菱上山田炭鉱引き込み線の橋台跡が残る。
向かいの更地には竪坑や積込場があったが、解体されて残るのはわずかにコンクリート基礎跡のみとなっている。
2018-04-11
2022-06-16


