島戸倉隧道は千葉県富津市にある隧道。国道127号線島戸倉トンネル旧道に位置する。 廃隧道ではなく現....
地図を表示
現在の「お気に入り」リストを保存しURLで共有することができます。
また「お気に入り」を全削除できます
保存
お気に入りの全削除
島戸倉隧道
島戸倉隧道 概要・歴史
作成
2019-06-19
更新
2023-05-18
島戸倉隧道 画像
島戸倉隧道南側坑口(2023年1月)
© 2023 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
北側坑口の手前部分。知らないと黄色いラインの意味がすぐにはわからない
© 2023 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
「私有地」と書いてある
© 2023 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
島戸倉隧道南側内部。内部にも「私有地」の表示がある
© 2023 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
内部の形状も明らかにおかしい
© 2023 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
島戸倉隧道南側坑口を内側から望む
© 2023 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
私有地部分は物置のようになっている
© 2023 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
島戸倉隧道北側坑口。私有地部分にはバリケードのようなものが設置されている
© 2023 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
近くのスポット
石井造船所
石井造船所は千葉県富津市の造船所跡。国道127号線内房なぎさライン沿いに位置する。 「島戸倉の巨大....
廃工場・発電所
千葉県
砲台跡のテーマパークが廃墟に
砲台山ハイランド(金谷砲台)
砲台山ハイランドは千葉県富津市にあったレジャー施設。金谷砲台の跡を利用したものだった。 金谷砲台....
遊園地・テーマパーク
千葉県
自衛官が全裸になり逮捕
内房フラワーハウス
内房フラワーハウスは千葉県富津市にあった温室と花屋が一体になった観光施設。国道127号線沿い、金谷....
その他・廃墟一般
千葉県
千葉県の廃隧道
ランクルの放置された廃隧道
三島隧道
三島隧道は、千葉県鴨川市と君津市(旧・君津郡清和村)を跨ぐ旧道にある廃隧道。 1953(昭和28)年に....
廃隧道
千葉県
軽自動車が放置されている
東仲尾沢トンネル(安房広域農道)
東仲尾沢トンネルは千葉県南房総市にあるトンネル。 安房地域広域農道(あわちいきこういきのうどう)....
廃隧道
千葉県
観音隧道(東京湾観音トンネル)
観音隧道(東京湾観音トンネル)は、千葉県富津市にある廃隧道。 1959(昭和34)年竣工、全長68m。東....
廃隧道
千葉県
島戸倉隧道 ストリートビュー・空中写真
島戸倉隧道 関連ブログ・参考リンク
道路レポート 国道127号 旧道及び隧道群 明鐘岬編
http://yamaiga.com/road/r127/main8.html
これは、島戸倉隧道。同名の現道トンネルのすぐ隣にあって、今も生活道路として利用されている。現道トンネルは昭和18年に完成したものを改良して利用しているが、この旧隧道も落石覆いが坑口から延伸されるなど、大きく改良されている。お陰で明治隧道という感じは全くしないが
島戸倉隧道 | 道にあるちょっと古いもの
https://ameblo.jp/papagenopapagena/entry-11320488890.html
【名称】島戸倉隧道(島戸倉隧道)【所在地】富津市金谷【竣工】不明【延長】【幅員】【高さ】2011年12月5日訪問富津市金谷、国道127号の島戸倉トンネルの旧道部分。現国道の島戸倉トンネルの姿は完全な平成仕様だが、実は昭和18年に竣工したトンネルを改良したものら
【千葉】坑口が一部閉鎖した島戸倉隧道!│一人旅研究会
https://hitoritabikenkyu.com/simatokura/
JR内房線浜金谷駅前を走る国道127号線を、駅から北に700mほど行ったところの脇道に、不思議な隧道がある。国道の旧道として使われていた道に、目的の謎隧道がある。
more
廃墟種類
都道府県別
海外の廃墟
廃墟遺構空撮
廃墟検索地図
廃墟検索
地図
住所・種類
概要・歴史
画像
近くのスポット
千葉県の廃隧道
ストリートビュー・空中写真
関連ブログ・参考リンク
廃墟種類
都道府県別
総合ランキング
ピックアップ
注目の新着
最近の更新
画像が充実
お気に入りランキング