越知町立明治中学校は高知県高岡郡越知町にあった中学校。現在の越知町の中でも北東部にあたり、1954(....

越知町立明治中学校 お気に入りに追加

名称 越知町立明治中学校
住所 高知県高岡郡越知町鎌井田本村
種類 廃校
高知県の廃校
スコア
7
現況 現存
評価
画像 photos 越知町立明治中学校の写真

越知町立明治中学校 概要・歴史

越知町立明治中学校は高知県高岡郡越知町にあった中学校。現在の越知町の中でも北東部にあたり、1954(昭和29)年に越知町に編入されるまでは旧吾川郡明治村だった地域に位置する。

1947(昭和22)年、旧吾川郡明治村の北部に位置する「片岡小学校」に併設する形で開校。

1949(昭和24)年、「榎佐古小学校」と統合されて「黒石小学校」となった「鎌井田小学校」跡の校舎に移転。

1954(昭和29)年、明治村の越知町編入により「越知町立明治中学校」に改称。

1965(昭和40)年、校歌制定。

1980(昭和55)年、現在の場所に新校舎を建設し移転。

1982(昭和57)年、体育館完成。

2007(平成19)年、休校。

2015(平成27)年、廃校。

現在は公民館として再利用されている。

地図の「航空写真(1974~1978)」で鎌井田小学校跡時代の明治中学校を見ることができる。

越知町立明治中学校 画像

越知町立明治中学校(2019年3月)
越知町立明治中学校(2019年3月)
提供画像 転載禁止
越知町立明治中学校
提供画像 転載禁止
越知町立明治中学校
提供画像 転載禁止
越知町立明治中学校
提供画像 転載禁止

近くのスポット

越知町立明治中学校 ストリートビュー・空中写真