いいゆだな岩見沢店は北海道岩見沢市にあったスーパー銭湯、公衆浴場。 1987~1992年に開業。 敷地内....

いいゆだな岩見沢店 お気に入りに追加

いいゆだな岩見沢店 概要・歴史

いいゆだな岩見沢店 画像

いいゆだな岩見沢店(2024年8月)
いいゆだな岩見沢店(2024年8月)
© 2025 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
左がカラオケ店、右が「いいゆだな」
左がカラオケ店、右が「いいゆだな」
© 2025 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
いいゆだな岩見沢店
© 2025 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
雨漏りで内部まで苔が生えている
雨漏りで内部まで苔が生えている
© 2025 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
いいゆだな岩見沢店
© 2025 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
いいゆだな岩見沢店
© 2025 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
いいゆだな岩見沢店
© 2025 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
SLCレンタルビデオロボット
SLCレンタルビデオロボット
© 2025 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
カラオケTVトラえもん
カラオケTVトラえもん
© 2025 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
いいゆだな岩見沢店
© 2025 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
放置されている車両
放置されている車両
© 2025 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
いいゆだな岩見沢店
© 2025 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
いいゆだな岩見沢店
©国土地理院
いいゆだな岩見沢店
©国土地理院

近くのスポット

いいゆだな岩見沢店 ストリートビュー・空中写真

いいゆだな岩見沢店 関連ブログ・参考リンク

人気スーパー銭湯 「いいゆだな」の現在  : ワオキツネザルの野望!?!?
http://jack4001.seesaa.net/article/482642174.html
 スーパー銭湯、それは多くのお風呂があって更にはお風呂のみならず沢山の遊戯施設を併設した多種多様の娯楽施設。と言う事でしょうか?? 一般の銭湯とスーパー銭湯の区別は建物外観で大体見分けが付きますが、中々説明が難しいです。 要は何でもアリの大きなお風呂をスーパー銭湯とここでは言っておきましょうかね。 今回レポートした「いいゆだな」も沢山の遊戯施設を備えたチェーン店のスーパー銭湯でした。 私がまだ小学生だった1980年代には北海道内各地で普通に目にしたし、休日にいいゆだなへ家族で遊びに行っていた友人も沢山いました。 そんないいゆだなもいつの間にか姿を消してしまい、それでも、その墓標とも言うべき空き店舗は今でも時々目にする事が出来ます。 今回私は、岩見沢市にある廃墟化したいいゆだな岩見沢店へ足を運んでみました。
ビデオレンタルロボット - コンプテョーク
https://blog.goo.ne.jp/video-color/e/4fc3fc5d734ee4c46a81ce0573c7622a
ビデオレンタルロボットとは何者だ?近付いてみたら、レンタルビデオの自販機的なヤツでした。廃虚化して中に入れなかったけど。エロビ自販機みたいなので、レンタル料金を入れたら出てくる仕組み。正しく返却されたのか、どうやって判断してたのかしら?廃墟なんでよく見えなかったのですが、自販機が数台しかなかったので、数量では実店舗にまったく勝ち目がなかったんでしょうか。この写真だと分かりづらいですが、このお店の面積はコンビニの店舗ぐらいしかありません。隣がスーパー銭湯なので、そこのお客さんを当て込んでたのかもしれませんが、ビジネスとしてうまくいきそうな気配を感じられませんよね…。それでも、かろうじて『シックスセンス』のVHSが確認できたので、ここも20年ぐらいまで営業できてたのかも?