東餅屋(和田峠廃屋、和田峠東餅茶屋跡) 関連ブログ・参考リンク
http://blogs.yahoo.co.jp/kitikitiboon/34823519.html
昼間でも付近は交通量も乏しく(便利な有料道路がポピュラーな為か)寂し~く風が吹き抜けるだけの道沿いに、古びた時代劇風の建物と食堂とおぼしき二階屋がどよよ~んとあるじゃない。しかも、ウエルカムな状態でカーテンが割れたガラス窓から「バタ~バタ~」とはためいている。
http://www.takepoint.net/nakasendou/wada_touge.html
幕末には大名休息のための茶屋本陣もおかれ土屋氏が勤めていた。 鉄道が開通する とともに往来も途絶え、五軒の茶屋も店をたたみ、今は(ドライブイン以外家はなく)石垣 を残すのみである。 ※ドライブインの先に廃墟の家屋が何軒があったよ。 何かむなしい
http://cosumosu-deai.com/wada_touge.html
幕末には大名休息のための茶屋本陣もおかれ土屋氏が勤めていた。 鉄道が開通する とともに往来も途絶え、五軒の茶屋も店をたたみ、今は(ドライブイン以外家はなく)石垣 を残すのみである。 ※ドライブインの先に廃墟の家屋が何軒があったよ。 何かむなしい
http://kousyuu.under.jp/naka/wada_touge.html
幕末には大名休息のための茶屋本陣もおかれ土屋氏が勤めていた。 鉄道が開通する とともに往来も途絶え、五軒の茶屋も店をたたみ、今は(ドライブイン以外家はなく)石垣 を残すのみである。 ※ドライブインの先に廃墟の家屋が何軒があったよ。 何かむなしい ツ黴
http://blogs.yahoo.co.jp/jnr_tama/49474864.html
2007年9月12日 さて、この後、どうしようかと考えてましたが、以前に会社の人から聞いた和田峠にある廃墟となった黒曜石の加工所がある 和田峠の国道沿いを走っていると、堆く山となったズリ山が見え、その横には廃墟となった木造の加工工場が残っていツ黴
http://www.takepoint.net/naka/wada_touge.html
幕末には大名休息のための茶屋本陣もおかれ土屋氏が勤めていた。 鉄道が開通するとともに往来も途絶え、五軒の茶屋も店をたたみ、今は(ドライブイン以外家はなく)石垣を残すのみである。 ※ドライブインの先に廃墟の家屋が何軒があったよ。 何かむなしいツ黴
http://uosan.info/20151105/14937/
久しぶりにここに来てみた。前回は確かKLASSESにモノクロフィルムを入れて撮ったのをこのブログにアップしたような記憶があるのに、探しても見つからない。アップしてないのかも?5年くらい前だったかなぁ。その時は駐車場にクルマが止まっていて、建物の中から音楽か何か
https://ameblo.jp/aakoshiitee/entry-12817438320.html
2023年 8月22日 小県郡長和町和田 和田峠 昨日家族と共に諏訪湖を見た後、下諏訪町の諏訪大社秋宮の前を通り新和田トンネル道路で帰ってきたのだが、諏訪大社の周辺の風景が撮りたくなったのと新和田トンネル道路を下っている時、右側に廃墟ととなった峠の茶屋 東餅屋を目にした。昔ここが営業していた頃何度か立ち寄った事があった。この東餅屋は新しい方で実は旧和田峠に本家東餅屋の廃墟がある。先月美ヶ原の撮影後にも前を通り過ぎたが見事な廃墟っぷりでもはや心霊スポットのように思えた。そして今日は気になった諏訪大社秋宮、春宮周辺と旧和田峠、本家東餅屋に疲れ切った身体にムチ打ってわざわざわざわざわざわざ・・・・行ってきた。屋内へはガラスが割れていてドアも空いているため入ろうと思えば入れるが見るからに呪われそうな雰囲気で私はやめておいた。見る人によっては気分が悪くなるかもしれないので閲覧注意としておきます。諏訪大社秋宮、春宮の記事は撮影枚数が多いので今週中に順番にアップ予定です。
http://haisentn.blog41.fc2.com/blog-entry-567.html
この店は食べログでは私が訪れたのと同時期の平成24(2012)年8月に投稿されたコメントを最後に掲載保留になりました。ストリートビューで確認すると、店の建物は廃墟のようになっているので、既に潰れている可能性が高いと思います。