http://www.nagao.road.jp/kokuken/r259.htm
帝釈川をせき止めたダムによって作られた神竜湖に架かる赤い橋は県道三原東城線の 紅葉橋。 説明によると、かつてはこの奥に銅を産出する鉱山があり、江戸時代から 採掘が続けられていたが、今は廃鉱となり鉱山施設の一部が保存されているそうだ。
http://takarakomaru.cocolog-nifty.com/blog/2011/11/11-4759.html
13:30-40奈賀野鉱山跡 立派な案内板有。早速寄ってみたが崩れかかった廃屋があるだけ。江戸時代から銅鉱山として栄え、 大正時代には近代化により大増産、 しかしすぐ閉山。しかし戦時中は資源不足のため再び採掘が始まるが
https://ameblo.jp/gmgwwmd0/entry-12474379698.html
広島県 神石郡神石高原町へと来た。ここが 広島県旧鉱山調査最後の場所となる。道中 旧瀬戸鉱山など数ヶ所の鉱山跡を回ったのだが思うように調査が進まず この旧奈賀野鉱山向かった。