谷隧道は福井県勝山市と石川県白山市の間にある廃隧道。国道157号勝山街・道谷トンネル旧道に位置する。...

谷隧道(国道157号線旧道) お気に入りに追加

谷隧道(国道157号線旧道) 概要・歴史

この物件のオリジナル画像をご提供頂ける方は、ぜひこちらよりご連絡下さい

近くのスポット

谷隧道(国道157号線旧道) ストリートビュー・空中写真

谷隧道(国道157号線旧道) 関連ブログ・参考リンク

谷隧道 by.くるまみち
http://sputoyo877.com/tani.html
何と、こんな所に穴が!えらい中途半端な場所にあるではないですか。。。 最早道はなく、360度緑に囲まれた、自然に還り率トップクラスの隧道と化しています。 そりゃあ、下の谷トンネル竣工から37年経っている訳だし、当然かな。。。
車輪部 素敵隧道レポート リスト1
http://sharinbu.zero-yen.com/ishikawa/ana/list01.htm
旧谷隧道, 空き缶発見数:(ゴミ捨てんな) 国道157号線上,石川県と福井県の間に位置する谷隧道. その旧道が今回報告する旧谷隧道である.2004年秋にTMNG氏とジムニーで向かった. 未舗装の旧道に古びたガードレール.旧道の廃道感も威力ツ黴
谷隧道
http://haisentn.s78.xrea.com/tani/1.htm
旧道は分岐直後の100m程度が一番荒れているだけで、(新)谷トンネルの真上辺りからはフラットダートになる。 写真は谷隧道と谷峠への分岐。 右の道がおそらく旧峠道で、昭和20年代までは勝山街道として利用されていたはずだ。
谷隧道 石川側リベンジ: 林道・ダム・鉱山の勝手な記録
http://netishim.seesaa.net/article/159983794.html
隧道 八知山隧道~カガスリ道 坂下隧道(さかげすいどう) 名無沢の隧道 東澤隧道 わもり沢隧道 高瀬隧道 廃隧道 宮の下トンネル 入山隧道 南知多の穴 内海トンネル 八知山トンネル 2014年5月 旧長野隧道 2014年2月 大又
車輪部 素敵隧道レポート5 旧谷隧道Ⅰ
http://sharinbu.zero-yen.com/ishikawa/ana/9tani/9tani1.htm
旧谷隧道Ⅰ 国道157号線,石川県と福井県の狭間に谷トンネルがある.この旧隧道が今回紹介する旧谷隧道である. 谷トンネルができたから旧トンネルを廃棄したと考えられるんだけど, 谷トンネルも結構古い. 旧谷隧道横から,林道が伸びており道路はダートながら最低限の手入れはされている模様. ご覧のようにジムニーで到達できた.ドライバーはお馴染みTMNG氏. ココにたどり着く前に,激悪路に迷い込み,挙句は登山道にたどり着き, 登山客に怪しまれたのはいい思い出.ちょっと上では雪が積もっていた. ただならぬ風格.廃棄されてからいったい何年くらい経つんだろう. 普通車ならギリ擦れ違い可能かな.大きなトラックは通行不可か.割と狭い. ジムニー魂のTMNG氏,何も考えずに突撃.様子も見ずにいきなり侵入したのだった. 路面はダート,でも締まっていて走行可能.あくまでも04年秋の状況ですが. 所々鉄板で補強してあるのうかがえる.広くなったり狭くなったり,坑内の太さがばらばらだった. 戸谷隧道といい,穴があったら突っ込みたいTMNG氏であった. ナイスガッツ.石川を離れてもその心は忘れないで欲しい. (TMNG氏は05年4月に三重で就職されました.) そして終点.水没しているその向こうに,人工的臭い閉塞点が見える. 水面の水死体風味なのは布団.一瞬事件に遭遇かと思った. 写真は無いけど,この後水の中へジムニーを進めるTMNG氏.ありえない. 必至で止める俺.実はこの潜入の前に,台風の冠水の中を無理に通行してぶっ壊れた車に乗っていた事があった. こんなトンネルの奥底でエンジントラブルは辞めてもらいたい. 何とか思いとどまらせて脱出したのだった.坑内に転回場所は無く,バックでね.次回,徒歩で潜入.旧谷隧道2へリストへ戻る   TOPへ[PR]動画