恵庭森林鉄道 関連ブログ・参考リンク
http://tansakunoato.blog.fc2.com/blog-entry-565.html
恵庭森林鉄道
http://tansakunoato.blog.fc2.com/blog-entry-566.html
昭和2年王子製紙が漁川発電所建設に必要な資材を運搬する軌道を敷設昭和6年木材運搬のため恵庭営林署が軌道を買収、軌道を順次延長しはじめる昭和30年道路の開発が進み、木材の運搬がトラック輸送に切り替わったため森林鉄道を撤去6号橋がいつ完成したのか正確な年代までは調
http://minkara.carview.co.jp/en/userid/2224589/blog/33641338/
恵庭森林鉄道6号橋チビリそうなくらいカッコイイ橋脚でした。トイレしておいて良かった(笑)
http://blogs.yahoo.co.jp/inudaisuki_33/5532058.html
前回失敗に終わった恵庭森林鉄道の六号橋を探しに行って来ましたよ。朝9時出発いつもの漁川ダムへ向かい途中から●子の発電所?のゲートから入ろうとしましたが、何となく無理そう、桜公園側から攻めてみることに。伐採道から侵入行き止まり→崖→川これ以上は進めないと思い周り
http://www.hotetu.net/haisen/Hokkaido/081030eniwashinrintetudou.html
恵庭森林鉄道は、二路線36.4kmのナローゲージ。恵庭駅‐漁川上流俗称「滝の上」間29.7kmの本線のうち13.6kmは、王子製紙が漁川発電所建設のため昭和4年に敷設した作業軌道。札幌地方帝室林野局が6年に購入、4次にわたり延長した。北海道唯一のインクライン(
http://nonintheair.blog78.fc2.com/blog-entry-2052.html
丸山遠見に行ったとき、こちらにも寄ってみた。恵庭森林鉄道6号橋日が暮れてきたので駆け足で。おおお、道が雪深い。でも、一発で橋に出られたよ!いつも微妙にずれてしまうんだけど、今回はビンゴ。
http://kit2205.blog.fc2.com/blog-entry-25.html
恵庭市盤尻の漁川に架かる森林鉄道の橋梁です。ゲルバー式ラーメン橋という形式です(どこで調べたかは忘れた)。外見は結構華奢です。近くで見るとコンクリート表面には微細なひび割れが多数あり、エフロレッセンス(白華)で真っ白。ここが駄目になると橋が落ちちゃいますね・・
http://supersherpa.seesaa.net/article/123433432.html
古びたコンクリートの道。ゆっくり歩いて進むと、足元に四角い穴がぽっかりあいている。かなり朽ちていてコンクリート表面が浮いている様な感じで、足踏みするとカッポカッポと音がして少し怖い。更に進むと、視界が開けた。下には川が流れている。上流側にダムが見える。下流側。
http://www.geocities.jp/kkktkh/sanngyouisan/eniwasinrin/eniwasinrin.html
恵庭森林鉄道・6号橋昔、この辺りの材木のの運搬方法として、漁川の流れが利用されていたそうです。しかし、昭和3年頃に取水堰と発電所が作られたため、輸送手段の代替として恵庭森林鉄道が敷かれました。林の中を伸びる鉄道跡は、6号橋と呼ばれる白い橋に繋がっています。その
http://decoja11.blog.fc2.com/blog-entry-324.html
恵庭森林鉄道の廃線跡に6号橋という美しい廃橋が残っていることは知っていた。 今回はそれを探しに行った話。 事前に得ていた情報では王子のダム付近にあるらしいということ。地形図を頼りに探すと… 森の中にうっすらと