日進変電所防空壕は、愛知県名古屋市の戦争遺構。 日進変電所は戦争中、天竜川方面で発電された電気を...

日進変電所防空壕 お気に入りに追加

日進変電所防空壕 概要・歴史

日進変電所防空壕 画像

日進変電所防空壕(2022年4月)
日進変電所防空壕(2022年4月)
Tomio344456, CC BY-SA 4.0 <https://creativecommons.org/licenses/by-sa/4.0>

近くのスポット

日進変電所防空壕 ストリートビュー・空中写真

日進変電所防空壕 関連ブログ・参考リンク

日進変電所 退避壕 : -廃虚日常記録帳-
http://blog.livedoor.jp/kuubohosiina/archives/40971193.html
日進市に残る変電所の防空壕を見てきました。(2014.9)なんとなく日進が気になり調べてみるとやはり海軍”日進”の活躍にちなんで名づけられた町でした。住宅街に残るこの遺構は、変電所を守る職員の為の防空壕として使われていた。名古屋の軍需工場向けの重要施設だったの
日進変電所防空壕|おすすめスポット|KMX|みんカラ - 車・自動車SNS(ブログ・パーツ・整備・燃費)
http://minkara.carview.co.jp/userid/495398/spot/530175/
戦争遺跡2010年09月24日カテゴリ:愛知県>観光>建物・史跡長さ8.5mの鉄筋コンクリート造り半地下式防空壕日進変電所北側の側道沿い、マイクロ回線の鉄塔が建つ通信機械室の東隣に位置します。戦時中の電力供給を担う日進変電所職員の避難所で、現在は日進市で保護管
史跡探訪@変電所防空壕 - BEAMing to the World de JF2SKV/NH0S Weblog
http://blog.goo.ne.jp/skv_2006/e/9524cfcecc2afa7199a61b35bdd7d151