秋町隧道、六厩川橋 関連ブログ・参考リンク
http://netishim.seesaa.net/article/137703020.html
秋町隧道,三重県、滋賀県 界隈をうろうろしています。 六厩川沿いの林道では、途中から歩いて六厩川橋 まで行けたが、六厩川橋を渡った先から道が無くな っていて、秋町隧道の北東側坑口には行けなかった。 で、問題は、この六厩川橋の
http://yamaiga.com/road/morimo/main11.html
2010年1月9日 六厩川橋から… “最奥廃道”. 14:07. 苦心惨憺のすえ、森茂林道を踏破して六厩川橋へと到達。 最大の目的であった渡橋も無事果 一昨日の探索で踏破を断念した秋町隧道の北口から、この六厩川橋までの距離は約1.5km、往復で3km。
http://yamaiga.com/road/morimo/main12.html
2010年1月11日 六厩川林道. 15:48 【現在地】. 全ては自分の選んだ道ではあったが、ちょっとやばい状況になっている。 秋町隧道まで 六厩川筋の最寄り集落である六厩まではあと15kmあるので、確実に途中で夜を迎えるであろうが、暗中ゆく廃道の距離ツ黴
http://yamaiga.com/road/akimati/main2.html
2009年11月22日 起点から6km、秋町隧道まであと5km、六厩川橋まで7kmという地点。 とうとう現れた全面通行止めのチェーンゲートであったが、脇を抜けて進み始めると、まだ道は続いていた。 さすがに一段と路面状況は悪化したが、廃道と言うにはまだ少しツ黴
http://yamaiga.com/road/akimati/main3.html
2009年11月22日 確かに2.5km手前から廃道になりはしたが、事前情報のほど荒れていたとは思われない。 六厩川橋を渡りきるまでは油断出来ない。 間もなく現れるだろう秋町隧道の南口については、事前調査で視覚的情報を一切得られなかった。
http://yamaiga.com/road/morimo/main4.html
2009年12月20日 六厩川橋まで残り6kmを切ったが、一昨日アタックした“南ルート”(岩瀬秋町線)はそろそろ廃道になった頃だ。(秋町隧道から3kmが廃道だった). でも、まだ頑張る! まだ廃道になんてならない! ここなども川が道にぎりぎりと迫っていて、保守ツ黴
http://yamaiga.com/road/morimo/main10.html
2009年12月31日 14.7kmの森茂林道を突破し(一部迂回したが)、遂に3本の廃林道が集まる六厩川橋右岸のターミナルに到着した。 状況的には当初 廃道での文字情報を、廃隧道、廃橋と並ぶ「三大好物」に数える私にとって、このターミナルは本当に宝の山。 時間が許せば、 これと同じ体裁&文言で、ただ「古川営林署」を「荘川営林署」に変えただけのものが、前回の探索において秋町隧道の南側で発見されている。(このレポのツ黴
http://yamaiga.com/road/morimo/main.html
2009年12月14日 六厩川橋」 を目指す。 「前回」は、六厩川橋の約2km手前にあるこの「秋町隧道」で敗退した。 原因は身を以て体験した 問題はそれぞれどの程度の廃道があるのかと言うことで、情報提供者の一人が4年前に一度は踏破している東ルートのツ黴
http://tcodef.blogspot.com/2013/03/blog-post_7.html
林道岩瀬・秋町線:秋町隧道. 訪れるための道全てが廃道という凄まじい場所にある隧道。 内部が水没しており、通過のためにはボートが必要になります。 ・・・とはいえ抜けた先も全てが廃道なんですが・・・ ですがこの先には大廃橋「六厩川橋」
http://www.geocities.jp/tdr2508401965/4a20s2.html
秋町隧道と六厩川橋1岐阜県の真ん中より西北に御母衣ダムがあるそのダム東に廃村になった部落森茂がある。そこから森茂川沿いに西へ行くと六厩川橋秋町隧道トンネルがある。森茂川沿いの土砂崩れの道1998年平成10年10月10日(土体育の日)森茂川南林道の土砂崩れの地点
http://moudou.hatagashira.com/moudou/motercycle/kdx/kdx_touring_report/20100504_kdx_morimoakimachi/20100504_kdx_morimoakimachi.html
(といっても平成の始め頃まで)には、この部分に隧道があるのだ。未舗装(たぶん)林道の先に現れる謎の隧道。なんかもう、想像するだけでワクワクしてくる。 加えて、その地図を更に左上へ辿ると、川を渡るところに橋が
https://blogs.yahoo.co.jp/rk_family_pp/34845822.html
平成29年11月12日(日)雨男がいるというのにいい天気でしたね~大日ヶ岳の2つのスキー場、高鷲スノーパークとダイナランドの滑走部分は白く雪化粧しておりました。集合は朝9時に道の駅桜の郷荘川でした。私は道の駅に1日中バスを置いておくのは目立つので、勝手知った荘