静狩金山(しずかりきんざん)は北海道長万部町にあった鉱山。 明治年間に発見されていたと言われるが...

静狩金山(静狩鉱山)

静狩金山(静狩鉱山) 概要・歴史

静狩金山(しずかりきんざん)は北海道長万部町にあった鉱山。 明治年間に発見されていたと言われるが...
この物件のオリジナル画像をご提供頂ける方は、ぜひこちらよりご連絡下さい

近くのスポット

静狩金山(静狩鉱山) ストリートビュー・空中写真

静狩金山(静狩鉱山) 関連ブログ・参考リンク

http://www7b.biglobe.ne.jp/~kitanohosomiti/top870.html
静狩鉱山でリベンジする北海道長万部町去年のほぼ同じ時期に静狩を訪れた。目立った遺構は発見できなかったが、静狩金山として公開に至った。ところがである。その後、複数名の読者様から「そこは違いますよ」とのご指摘が・・・。巨大採石場は金山閉山後の遺構であり、鉱山跡とは
http://www7b.biglobe.ne.jp/~kitanohosomiti/top871.html
差込む一陣の光紅葉最前線の時期に豊浦を通過する。今回は採石所より下部の探索だ。採石所を望む金山跡。付近には巨大選鉱所があったようだが、今は見る影もない。深い水溜りの林道を進む。当時の鉱区図とは、複線電化、新国道、採石所と、大きな違いがあり、現地形図との照合に苦
https://blogeidetic.blogspot.jp/2015/03/blog-post_25.html
静狩鉱山施設跡今週は探索2連発です。室蘭まで晴れていたのに静狩駅に降り立ったとたんに猛烈に吹雪いてきました。(色んな意味で)嵐を呼ぶ男やね。当初は道もない山に入っていくつもりでしたが、ガスって吹雪いていて、いつもなら最初から取りやめるレベル。JRを1便早く引き
http://nonintheair.blog78.fc2.com/blog-entry-2302.html
静狩鉱山精錬所の近く、草むらに不思議な棒が立っていました。なんだろうこれ…。周りはぐるっと塀に囲まれています。もしかして、ここは水を溜めたシックナーだったのでしょうか。おっと、穴がありました。水路のようです。うーん、やっぱりシックナーかな?
http://blog.livedoor.jp/sorairocm/archives/3735463.html
長万部町民センターに展示されている静狩鉱山(静狩金山)の資料です。写真、年表、地形図、採取した石などが、この町に繁栄をもたらした金山について語っています。「静狩鑛山歌」というのがあったのですね。歌詞には戦争の匂いが・・・。【静狩鉱山(静狩金山)】明治23年に金
http://houground.blog.fc2.com/blog-entry-114.html
次の産地は初顔合わせの静狩鉱山です。相手の情報はきちんと調べていくようにしているのですが、ここだけはよくわかりませんでした。とりあえず沸石が採れるということでした。道に迷い、露頭が大きすぎてどこを見ればいいか分からず、苦戦していましたが、メンバーの1人が見つけ