礼文華峠(国道37号旧道)は、北海道虻田郡豊浦町の廃道。 1799(寛政11)年に礼文華山道という山越え...

礼文華峠(国道37号旧道) お気に入りに追加

名称 礼文華峠(国道37号旧道)
住所 北海道虻田郡豊浦町礼文華
種類 廃道
北海道の廃道
スコア
0
現況 現存
評価

礼文華峠(国道37号旧道) 概要・歴史

礼文華峠(国道37号旧道)は、北海道虻田郡豊浦町の廃道。

1799(寛政11)年に礼文華山道という山越え道が開かれるが非常に粗悪な状態で、1807(文化3)年にやっと人馬が通れる程度の道が完成した。

1890(明治23)年から全面的な改修が行われ、1894(明治27)年に完成。それでも板橋や吊橋、急坂の続く道で、「蝦夷地の3大難所」の一つとされたという(旧旧道)。

1966(昭和41)年にトンネルで通過する新ルートが開通、大幅に改善(旧道)。

さらに1998(平成10)年に新・礼文華トンネルが供用開始、これが現道となっている。

この物件のオリジナル画像をご提供頂ける方は、ぜひこちらよりご連絡下さい

近くのスポット

礼文華峠(国道37号旧道) ストリートビュー・空中写真

礼文華峠(国道37号旧道) 関連ブログ・参考リンク

映像で観る礼文華峠/礼文華トンネル ドライブ&ツーリングのネタ帳ORR
http://www.henari1.jp/G1-1K-001-movie.htm
れぶんげとうげ/れぶんげとんねる. 撮影区間は、国道37号線の北海道道609号礼文 停車場線との交点より、北海道道266号大成黒松内停車場線との交点までの区間で、 進行方向は室蘭より長万部方面です。 ◇ 国道37号線. ◇ 礼文華トンネルのレポート.
旧礼文華・静狩峠 - FC2
http://kurousagitekikokoro.web.fc2.com/2011.05.29.html
2011年5月29日 旧礼文華・静狩峠 礼文華界隈を通ると国道37号線脇から旧道がチラチラ見えるのが 以前から気になっていた。この道は、私が 現在は殆どが完全に廃道化してしまい、 徒歩でも通行は困難を極めると思う。その中で旧礼文華峠と静狩峠はツ黴