深見隧道は京都府京都市右京区と南丹市の間にある深見峠の廃隧道。国道162号深見トンネル旧道に位置する...

深見隧道

深見隧道 概要・歴史

深見隧道は京都府京都市右京区と南丹市の間にある深見峠の廃隧道。国道162号深見トンネル旧道に位置する...

深見隧道 画像

深見隧道(2015年12月)
©Google

近くのスポット

深見隧道 ストリートビュー・空中写真

深見隧道 関連ブログ・参考リンク

http://blogs.yahoo.co.jp/rin7574/10824230.html
ドクン・・・ 前編 最後のこの場所。 僕はこの時心臓が高鳴ったのをよく覚えています。 廃隧道との巡り合いではいつも多かれ少なかれドキドキするもんですが、このファーストインパクトは強烈でした。 白線1本隔てた生と死の世界。 それがこれ 
http://fugaku2.blog74.fc2.com/blog-entry-1174.html
生野銀山は佐渡の金、岩見の銀と並ぶ江戸幕府の最重要拠点だった。明治維新後、政府直轄の鉱山として皇室の管轄下に置かれていたが、明治29年に三菱に払い下げられた。その為門柱に菊の ダム湖の真ん中に神社がある。満水に近いので下にある小島が隠れている。 関連記事. 朝来市の産業遺産 その2 神小畑選鉱所 生野銀山 (05/07); 朝来市の産業遺産 その1 日本最古の鋳鉄橋 (05/06) · かんぽの宿有馬 (03/15). スレッド: ジャンル:写真: テーマ:廃墟系. コメントをする・見る: Comment(0) 
http://blogs.yahoo.co.jp/rin7574/10806177.html
いよいよやってまいりました! 丹波高地最大の廃物件。 以前から行きたいと願い続けて、ようやくその機会を得たこの場所。 深見隧道(ふかみずいどう) 国道の廃隧道としては京都府内で最もメジャーなものではないでしょうか。 しかし意外なことに、僕は この道往けば. 福井県を中心とした。酷道、廃道、旧道、峠、隧道の探索ブログです。 お気に入りの人に登録/削除 
http://jyakou.blog61.fc2.com/blog-entry-547.html
【写真】廃道ダンボー遊び. じゃこうねずみのブログ. 【写真】廃道ダンボー遊び. 国道162号線・深見トンネルの旧道に行ってきたのですが、 いい雰囲気な場所だったのでダンボーの撮影もしてきました。
http://pedestrianbridge.kilo.jp/Road/Fukami.html
今は忘れられ、使われなくなってしまった深見隧道を紹介する道路サイト。
http://www.henari1.jp/Z-26-004.htm
ORRの道路調査報告書:全国の廃道・隧道・酷道・旧道・林道を個人が実走調査したレビュー 大型車の内部離合が厳しかったとは言え交通量極少の国道に立派な新トンネルが造られた背景には深見隧道の危険性があったのかも知れない。扁額には向洛洞とツ黴
http://nekotani.blog.fc2.com/blog-entry-351.html
国道162号線の深見トンネルの旧道です。旧道自体は完全に廃道でもう通行できないのですが、ここを通らないと丹波広域基幹林道の深見大布施線の起点に行けません。不気味な廃トンネルや旧道の旧道など、何とも言えない雰囲気のところ 
http://blog.livedoor.jp/danke_323/archives/1693008.html
使えばいいのにーって思ったけど、「美山町」になっている。 今は南丹市なんよ(・o・) なぜかお鍋とかある(;・∀・) 深見隧道へ突撃 なんで倒れたのだろうね?木。 DSCF6606 やってきましたー!深見隧道。 向こうの明かりが見えないが?
http://chifudo.cocolog-nifty.com/blog/2014/06/post-6314.html
さて、久しぶりに熱くさせてくれるネタに遭遇です! 廃道をゆくシリーズが既にVol.4まで刊行されていたとは知りませんでした。 ネットで用事をしていたら偶然に存在を知ったという訳です。 Vol.4の表紙に大きく写る162の数字が入った横たわる 
http://sputoyo877.com/fukami.html
     京都府は京都市右京区から南丹市をまたぐ国道162号線にその隧道はあります。 地図には「深見トンネル」と「深見峠」の記載はありますが、峠道は点線であり、隧道の表記もありません。 2001年9月に「深見トンネル」が完成してからは、全く使用されなくなったようです。 で、その旧道入り口ですが、頑丈な鉄柵に遮られて車では進入できません。看板にはなぜか「丹波広域基幹林道、深見大布施線」という表記があります。旧道隧道についてのコメントは一切ありません。 鉄柵から500mくらいでしょうか、車高制限の囲いとバリケードが見えてきました。 ありゃ?? 車道は思いっきり自然に左に流れています。 直線の車道はなかったことにしようと白線が弧を描いてます。 奥には威圧感たっぷりの隧道の姿が見えかけているというのに!! 左の道です。どうやらこれが「林道」のようです。 隧道へ続く旧道に平行して轍のある細道があります。旧旧道っぽいですな!なかなか愉しませてくれます。 行ってみたいんですが、夕暮れが近かったため、今回は断念。。。次回行ってみます。 ガードレールを越えて追い越し禁止の2車線道の上に立ちました。くらーい穴がぽっかりと何のガードもなく口を開けてます。 かなり不気味です。 使われなくなって6年も経つとこんなに不気味になるんでしょうか。 隧道の上は旧旧道が通っている気配があります。 本当に真っ暗です。中には放置された資材らしきものがあります。手前と奥で光っているものは霊ではなくてライトの反射板です(たぶん。。。ひー。)  赤茶けていますが、いまでもはっきりと読みとれます。 内部のフラッシュ映像。向こう側は見えません。(ナゼかは後で判明) ほんとーーーに真っ暗です。常人を一切寄せ付けない空気を感じます。霊感全くないですが、それでも寒気を覚えます。  このぐらい真っ暗。 でも通ってみたい気も捨てきれず(常人壊れよとと)あーでもライト車に置いてきたよ。無灯での進軍は絶対むりむりむりです。しょうがない、引き返して、今度は反対側に行ってみよう!以降、後半戦へ!
深見隧道 関連ワード
  • new
  • 道編