真金鉱山は大分県豊後高田市(旧・西国東郡真玉町)にあった鉱山。 銅・重晶石が採掘された。 複数の...
地図を表示
現在の「お気に入り」リストを保存しURLで共有することができます。
また「お気に入り」を全削除できます
保存
お気に入りの全削除
真金鉱山
名称
真金鉱山
住所
大分県
豊後高田市黒土
種類
廃鉱・採石場跡
大分県の廃鉱・採石場跡
スコア
0
現況
現存
評価
■
真金鉱山 概要・歴史
真金鉱山は大分県豊後高田市(旧・西国東郡真玉町)にあった鉱山。
銅・重晶石が採掘された。
複数のコンクリート台座や坑口が残るらしい。
更新
2022-04-04
この物件のオリジナル画像をご提供頂ける方は、ぜひ
こちら
よりご連絡下さい
近くのスポット
一円坊隧道
一円坊隧道は、大分県国東市国見町赤根にある廃隧道。 1890(明治23)年に竣工。国東半島に残る最も古...
廃隧道
大分県
走水観音隧道
走水観音隧道(はしりみずかんのんずいどう)は、大分県国東市安岐町両子にある廃隧道。 明治期に開削...
廃道
大分県
水没した初代隧道
竹田津隧道
竹田津隧道は、大分県国東市国見町竹田津と豊後高田市見目の間にある隧道。現隧道とあわせて三代の隧道...
廃隧道
大分県
大分県の廃鉱・採石場跡
鉱山から地下軍需工場に
草本金山
草本金山は大分県中津市(旧・下毛郡山国町)の草本・田良川地区にあった金山。 1642年、中津藩(小笠....
廃鉱・採石場跡
大分県
砕石場の積み込み施設跡?
大字広瀬の採石場
大分県杵築市山香町大字広瀬の採石場。八坂川沿いに位置する。 開けた土地への入口にあたる道路沿いに....
廃鉱・採石場跡
大分県
尾平鉱山
尾平鉱山(おびらこうざん)は、大分県豊後大野市緒方町にあった鉱山。主に錫を産出した。 16世紀から1...
廃鉱・採石場跡
大分県
真金鉱山 ストリートビュー・空中写真
真金鉱山をGoogleMapsで開く
真金鉱山 関連ブログ・参考リンク
大分県 旧真金 金山 | 鶴嘴さんのブログ
https://ameblo.jp/gmgwwmd0/entry-12510608708.html
さて 続いては 大分県 豊後高田市へ、ここは 旧真金 金山。集落に入り 少し走ると 集落中心に山ノ神神社が奉られている。こちらの鳥居は 上部の台輪が大きく印象的である。一軒の農家に立ち寄り 金山の事を聞いていると金山跡を案内していただけるとの事でしたが、「飯食ったか?」「飯食ってけ」と、恐縮ながらお昼御飯をいただく事になりました。お爺さんの家族四人と食べたのだが本当に美味い御飯であった。この飯を食っていけも最近 筑豊の旧炭鉱町でも言われなくなっている。調査開始すぐには よく、「飯食ってけ」や「飲んでけ」と言われたものである。やはり 世代が代わり そのような文化が薄れているとも感じる。
more
廃墟種類
団地・住宅・別荘
廃ホテル・宿泊保養施設・温泉
廃工場・発電所
廃病院
遊園地・テーマパーク
廃校
廃寺・宗教施設
廃線・鉄道駅
廃道
廃橋
廃鉱・採石場跡
廃村・過疎集落・ゴーストタウン
軍事施設・戦争遺構
スポーツ施設
廃隧道
飲食店・ドライブイン
廃車・廃船・廃飛行機
劇場・映画館
博物館・美術館・秘宝館
刑務所・矯正施設
水族館・動物園・植物園
倉庫
研究・実験施設
通信施設
城
農場・農業施設・牧場
空港・飛行場
灯台
パチンコ店・ゲームセンター
モニュメント・巨大文字
ガソリンスタンド
商店
珍スポット・巨大施設
その他・廃墟一般
都道府県別
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外の廃墟
廃墟遺構空撮
廃墟検索地図
廃墟検索
地図
住所・種類
概要・歴史
近くのスポット
大分県の廃鉱・採石場跡
ストリートビュー・空中写真
関連ブログ・参考リンク
廃墟種類
都道府県別
総合ランキング
ピックアップ
注目の新着
最近の更新
画像が充実
お気に入りランキング