猪ノ鼻峠旧道は香川県三豊市から徳島県三好市にかけての猪ノ鼻峠(いのはなとうげ)にある旧道。1967年...

猪ノ鼻峠旧道 お気に入りに追加

名称 猪ノ鼻峠旧道
住所 香川県三豊市
種類 廃道
香川県の廃道
スコア
★★★★★★ 13
現況 現存
評価 ■■

猪ノ鼻峠旧道 概要・歴史

猪ノ鼻峠旧道は香川県三豊市から徳島県三好市にかけての猪ノ鼻峠(いのはなとうげ)にある旧道。1967年(昭和42年)に猪ノ鼻トンネル(延長827メートル)、込野トンネル(延長354メートル)など7つのトンネルが建設されたが、以前の国道が旧道として残っている。

峠南方の道路は現在も旧道として通行可能だが、猪ノ鼻トンネル琴平側坑口方面の道路はかなり朽ちた状態にある。橋梁などの遺構が見られる。

この物件のオリジナル画像をご提供頂ける方は、ぜひこちらよりご連絡下さい

近くのスポット

猪ノ鼻峠旧道 ストリートビュー・空中写真

猪ノ鼻峠旧道 関連ブログ・参考リンク

土讃線・猪ノ鼻トンネル(琴平側坑口) | 廃線隧道【BLOG版】
http://haisentn.blog41.fc2.com/blog-entry-521.html
猪ノ鼻隧道琴平方坑口附近(国道23号線と猪ノ鼻トンネル)土讃線・猪ノ鼻トンネル(讃岐財田駅~坪尻駅間)の琴平側坑口と国道23号線(現在の国道32号線
猪ノ鼻峠アドベンチャー : CUBPEES
http://cubpees.exblog.jp/23235032/
四国を縦断し、香川県~徳島県~高知県を結ぶ国道32号線。その香川と徳島の県境にある猪ノ鼻峠に・・・前々からずっと気になっていた脇道があった。そこで、まだ木々の緑色が濃い頃のある日。トンネルを抜けて徳島まで行きたい気持ちを抑えて・・・旧道と思われる、その脇道を走
旧猪ノ鼻峠散策ツーリング① ( オートバイ ) - 和也のハーレー&KTM6DAYS - Yahoo!ブログ
https://blogs.yahoo.co.jp/kanegon1_2004/9769719.html
冷え切った体で「たからだの里」に到着。ハーレーや国産大型バイクがたくさんいます、皆さんそれぞれ愛車を見せに来ていたり仲間との集合場所にしていたりと午前中は賑わっています。冷え切った体を温めるため饂飩を食べてしばし休憩・・・・・落ち着いたところで猪ノ鼻峠に向けて
猪ノ鼻峠
http://tynd.bakufu.org/Inohana.html
猪ノ鼻峠1猪ノ鼻峠は香川県と徳島県の境に立ちはだかる讃岐山脈に切り開かれた峠である。明治時代、それまで人と牛馬が通るのがやっとだった道を改良したもので、四国新道として知られている。四国新道とは1886(M19)年から1894年にかけて整備された道で、国道32号