プトラジャヤ・モノレール(Monorel Putrajaya)はマレーシアのプトラジャヤにあるモノレール未成線。 ....

プトラジャヤ・モノレール(Monorel Putrajaya) お気に入りに追加

名称 プトラジャヤ・モノレール(Monorel Putrajaya)
住所 マレーシア プトラジャヤ
種類 廃線・鉄道駅
マレーシアの廃線・鉄道駅
スコア
★★★ 21
現況 現存
評価 ■■■
画像 photos プトラジャヤ・モノレー...の写真

プトラジャヤ・モノレール(Monorel Putrajaya) 概要・歴史

世界最大のモノレール廃墟

プトラジャヤ・モノレール(Monorel Putrajaya)はマレーシアのプトラジャヤにあるモノレール未成線。

マレーシアの行政新首都プトラジャヤの交通システムとして、延長12km17駅の1号線および延長6km6駅の2号線の2路線での計画で建設が開始されたが、2004年から工事がストップしている。

プトラジャヤ・サイバージャヤ駅3階に建設途中のモノレール用ホームが見られるほか、付近にはモノレール用のつり橋プトラジャヤ・サスペンションブリッジが完成している。またプトラジャヤ大通りの地下には全長約6kmの大規模なモノレール用地下トンネルが作られているという。

16年ぶりにモノレール敷設プロジェクトを再開し2025年までに開通を目指すとの発表が2020年にあったが、2023年になってマレーシアの運輸大臣がモノレールプロジェクトを復活させずにバスの数を増やすとの声明を出したため、先行きは不透明なままとなっている。

プトラジャヤ・モノレール(Monorel Putrajaya) 画像

プトラジャヤ・モノレール(Monorel Putrajaya)(2023年12月)
プトラジャヤ・モノレール(Monorel Putrajaya)(2023年12月)
提供画像 転載禁止
プトラジャヤ・サイバージャヤ駅2階から北側
プトラジャヤ・サイバージャヤ駅2階から北側
提供画像 転載禁止
プトラジャヤ・サイバージャヤ駅北側
プトラジャヤ・サイバージャヤ駅北側
提供画像 転載禁止
プトラジャヤ・サイバージャヤ駅北側
プトラジャヤ・サイバージャヤ駅北側
提供画像 転載禁止
プトラジャヤ・サイバージャヤ駅南側
プトラジャヤ・サイバージャヤ駅南側
提供画像 転載禁止
モノレール・サスペンション・ブリッジ
モノレール・サスペンション・ブリッジ
提供画像 転載禁止

近くのスポット

プトラジャヤ・モノレール(Monorel Putrajaya) ストリートビュー・空中写真

プトラジャヤ・モノレール(Monorel Putrajaya) 関連ブログ・参考リンク

世界最大のモノレール廃墟が眠る都市、プトラジャヤ -Putrajaya Monorail
https://mjws.info/2020/05/22/%E4%B8%96%E7%95%8C%E6%9C%80%E5%A4%A7%E3%81%AE%E3%83%A2%E3%83%8E%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%BB%83%E3%81%8C%E7%9C%A0%E3%82%8B%E9%83%BD%E5%B8%82%E3%80%81%E3%83%97%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%83%A3/
プトラジャヤ・モノレール廃墟が眠る都市 Putrajaya Monorail _Monorail channelプトラジャヤモノレールで採用が予定されていたスコミ社のスコミスートラ (c)shutterstockモノレールや廃墟、未成線がお好きな方にはそれなりに名の知れているプトラジャヤおよびプトラジャヤモノレール。プトラジャヤは、マレーシアの行政新首都として開発が進めれている連邦の直轄領ですが、市内には過去に建設が進められていたモノレールに関連する遺構が多く見られます。
プトラジャヤのモノレール計画が16年ぶりに再開、25年までに開通へ | 海外不動産の投資情報サイト|フォ...
https://www.foreland-realty.com/?p=1210944
プトラジャヤのモノレール計画が16年ぶりに再開、25年までに開通へマレーシアのカリド・アブドルサマド連邦直轄区相は9日、主要官庁が集まる行政都市プトラジャヤのモノレール敷設プロジェクトを、16年ぶりに再開すると発表した。同プロジェクトは、2004年6月に予算の問題でなどから凍結されていたが、プトラジャヤが設立25周年を迎えた今年、同市の発展を妨げる未完事業のひとつであるモノレール敷設計画を再開する運びとなった。4億リンギ(約107億円)を投じて、プトラジャヤ市内を運行する1号線(13.2km・18駅)と2号線(6.8km・7駅)を整備する予定だった当初の計画は活かしつつ、サイバージャヤやカジャン、バンギなど、近隣エリアにも路線を拡張することで利用者の拡大に繋げる方針で、2025年までに開通を目指す。正式なモノレールのルートについては、今後運輸省がマスタープランを策定する。なお、プトラジャヤの開発を主導するプトラジャヤ・コーポレーションによると、現在の同市の人口は約9万人で、その多くは市内にある行政機関などに勤務する公務員とその家族となっており、従来の計画通りモノレールが市内のみの運行となった場合、予想利用者数は1日当たり12万人にとどまる見込みとなっている。現在、プトラジャヤにはクアラルンプール国際空港(KLIA)とクアラルンプール(KL)市内を結ぶ快速電車「KLIAエクスプレス」が乗り入れているが、将来的には現在建設中の都市高速鉄道(MRT)2号線(スランゴール州スンガイブロー~プトラジャヤ)や、東海岸鉄道(ECRL)なども利用できるようになる見通しで、プトラジャヤが新たな交通ハブとなることも期待されている。
No plans to revive the suspended monorail project
https://www.nst.com.my/news/nation/2023/06/924703/no-plans-revive-suspended-monorail-project
KUALA LUMPUR: The government has no plans to complete the construction of the Putrajaya monorail project to reduce traffic congestion in the area, the Dewan Negara heard today.Transport Minister Anthony Loke Siew Fook said this was because the construction site for the project had been long abandoned since the project's suspension in 2004."So far, we have no plans to revive the monorail project in Putrajaya, despite a few studies being carried out (to consider the plan)."The monorail line had been abandoned for so long and there is an underground tunnel that was built. However, the structure had been left for so long and no inspection was carried out to see the condition of the tunnel.
プトラジャヤモノレール -mjws
https://mjws.org/out-putrajaya.html
プトラジャヤ・モノレールとは、マレーシア、プトラジャヤに計画及び建設が進められていたモノレール路線。いわゆるモノレールの未成線。同国で誕生したScomiエンジニアリングのモノレールシステムを採用し2004年まで、実際に建設が進められました。代表的な未成線建造物として今も残る、インターモーダル駅及びその南部に位置するモノレール橋を残した状態で、同線は資金難のため建設が凍結されました。(プトラジャヤ・セントラル駅及びその南部に位置するモノレール橋は、いずれもGoogle earthで確認が可能できます。)Scomi モノレールでは初の地下駅構想も存在したものの、今現在に至るまで計画自体が凍結された状態となっています。