いもんたは香川県三豊市にある廃神社の通称。 「いもんた」は当地の小字であった「芋谷」が転訛した通....

いもんた お気に入りに追加

名称 いもんた
住所 香川県三豊市山本町神田
種類 廃寺・宗教施設
香川県の廃寺・宗教施設
スコア
★★★★★★ 43
現況 現存
評価 ■■
画像 photos いもんたの写真

いもんた 概要・歴史

香川県最恐心霊スポット?

いもんたは香川県三豊市にある廃神社の通称。

「いもんた」は当地の小字であった「芋谷」が転訛した通称で、正式には「知行寺山稲荷大権現」であった。「集会所」を意味するとも言われるが、これは神社の拝殿が寄り合いに用いられたためらしい。

ネット掲示板に「細川氏の一族が祟りを受け、一家全員が自殺した」等と書かれたことから心霊スポットとして知られるようになったが、根も葉もない風説に過ぎない。御神体は市内の不動寺に移されて管理されており、肝試し等で神社に侵入した場合は法的措置を取ると、同寺の住職が明言している。

2023年6月29日放送のTBSテレビ「口を揃えた怖い話」で「香川県最恐心霊スポット」などと取り上げられ、メイプル超合金の安藤なつと村重杏奈が訪れている。

いもんた 画像

いもんた(2024年1月)
いもんた(2024年1月)
提供画像 転載禁止
いもんた
提供画像 転載禁止
いもんた
提供画像 転載禁止
いもんた
提供画像 転載禁止
いもんた
提供画像 転載禁止
いもんた
提供画像 転載禁止
いもんた
提供画像 転載禁止

近くのスポット

いもんた ストリートビュー・空中写真

いもんた 関連ブログ・参考リンク

香川県最恐スポット「いもんた」(芋谷)の虚実 | ANIREISHA~アニメ、霊的スポット、旧車等~
https://ameblo.jp/prettycurer/entry-12810586453.html
【ガセ心霊スポットなのに心霊現象が起こる訳】先週放送された「口を揃えた怖い話」第4弾では、全国都道府県最恐スポットの香川県最恐心霊スポットとして、いのもんた、いや、「いもんた」が紹介され、メイプル超合金の安藤なつと村重杏奈がレポーターとして赴き、実際、村重がラップ音を聞き、映像にも不可解な動く「影」が映っていた。いもんたは近年、オカルト界では全国的に有名らしく、座敷わらしハンターの原田龍二や事故物件済みます芸人の松原タニシ氏も訪れている。いもんたは番組では「集会所」の意味として紹介されていたと思うが、本来の意味は地名の転訛だと思われる。グーグルマップ等ではいもんたの住所は「三豊市山本町神田(こうだ)」と表示されるが、神田は大字であり、詳しい地名じゃない。
香川県最恐心霊スポット いもんた | コジツケ君がゆく
https://ameblo.jp/kojitukekun/entry-12697409477.html
次なる心スポは・・・喝破道場から西へ74㎞、香川県最恐と名高い「いもんた(知行寺山稲荷大権現)」へ向かいます。その「いもんた」は複数のサイトで香川県最恐となっており以前から気になっておりました。
知行寺山稲荷大権現│廃景
https://haikei-haikyo.com/chigyojiyama-inari-daigongen/
知行寺山稲荷大権現ちぎょうじやまいなりだいごんげんは、香川県三豊市みとよしに位置する廃神社である。穀物の神「宇迦之御魂神うかのみたまのかみ」を祀る神社を稲荷神社といい、総本宮は京都市の伏見稲荷大社である。知行寺山稲荷大権現も稲荷神社の一つで、宇迦之御魂神は俗ぞくに「稲荷神」や「お稲荷様」と呼ばれる。
和歌山県那智勝浦町の風景と廃校休校巡り(2011/06/12) | haiko-riderのブログ
https://ameblo.jp/hiho-haiko/entry-11609609925.html
籠小学校(1980年閉校)小口川に沿って細い道を只管走ると、開けた平地と赤い屋根の校舎が眼下に見えました。ここは、那智勝浦町西部の籠という小さな集落です。(住所は、田垣内(たがいと)です。)沿道は、那智街道と呼ばれ、かつて多くの人々がこの集落を経由して那智山を目指したそうです。宿屋や商店も並んで活気があったそうですが、現在は観光客も滅多に来ない淋しい集落です。閉校後は、「籠ふるさと塾」という山村体験、定住支援施設となっておりました。