サレハルド・イガルカ鉄道(Salekhard–Igarka Railway)は、1949年から1953年にかけて行われたソ連強制...

サレハルド・イガルカ鉄道 お気に入りに追加

名称 サレハルド・イガルカ鉄道
住所 ロシア
種類 廃線・鉄道駅
ロシアの廃線・鉄道駅
スコア
★★ 2
現況 現存
評価 ■■■

サレハルド・イガルカ鉄道 概要・歴史

サレハルド・イガルカ鉄道(Salekhard–Igarka Railway)は、1949年から1953年にかけて行われたソ連強制収容所計画の一環として建設された鉄道。

イガルカからサレハルドまで1,297kmの経路が計画され、政治犯などが労働力として用いられ、数十万人が死亡したという。

実際には僅かな需要しかなく、計画はスターリンの死後1953年に中断された。

一部の軌道跡や囚人監視塔などが遺構として残る。

サレハルド・イガルカ鉄道 画像

サレハルドとナディムの間の軌道跡(2004年9月)
サレハルドとナディムの間の軌道跡(2004年9月)
​Russian user ComIntern, GFDL <http://www.gnu.org/copyleft/fdl.html>
トゥルハンスク近郊の監視塔跡(2000年8月)
トゥルハンスク近郊の監視塔跡(2000年8月)
Dr. Andreas Hugentobler, CC BY 2.0 DE <https://creativecommons.org/licenses/by/2.0/de/deed.en>

近くのスポット