笹川の7つの家(カレーレギラー) 概要・歴史
取り残されたカレーレギラー
笹川の7つの家の千葉県香取郡東庄町の利根水郷ライン沿いにある廃屋。成田線線路沿いの一帯にある複数の家屋・店舗が廃墟化している。「七つの店」等として紹介されていることもある。
1984~1987年頃建設。当初は7軒ほどの建物が細長い土地に連なっていた。かつてはカレーレギラーの他に、ジャンボラーメン、お食事処石狩、和食店、おでん・定食屋、会社事務所などがあったらしい。
「笹川の7つの家」という呼称は山口県光市の七つの家にならったものと推測されるが、2011年時点で2軒を除いて他は取り壊されている。
残った2軒はどちらも二階建て民家だが、東側の建物は「カレーレギラー」「営業中」の文字や看板跡が見られ、店舗兼住宅であったらしい。2014年時点で閉業後相当年数を経ていたと見られる。外壁に落書きが確認できる。
西側の1軒は、2011年時点で雨戸を締め切り、出入り口をベニヤで封鎖された状態となっている。
2019年2月時点で現存し、出入り口には「立入禁止」と書き付けてある。
航空写真・ストリートビューからも確認できる。
状態■■
2019年02月08日 更新
物件は管理されており、無断侵入や破壊・損壊行為、物品の持ち出し等は法的に禁じられています。航空写真・ストリートビューからの鑑賞を強く推奨します。また周辺地域を訪問される場合でも、公道上から外見のみを見学し、地域の方々に迷惑となる行為は厳に慎まれるようお願い致します。情報は最新の状態を反映しているとは限らず、リニューアル・再生されている場合もあります。当サイトの情報は物件の歴史的に一時的な状態を示しているのみです。また、不使用施設以外の味わい深い施設をおことわりの上紹介している場合がありますのでご注意下さい
笹川の7つの家(カレーレギラー) 住所
千葉県香取郡東庄町笹川い
笹川の7つの家(カレーレギラー) 種類
笹川の7つの家(カレーレギラー) 画像・写真

カレーレギラー。営業中の看板が残り、落書きが見られる
© 2019 廃墟検索地図

窓ガラスに損壊があり、「立入禁止」の文字が見える
© 2019 廃墟検索地図

右がカレーレギラー
© 2019 廃墟検索地図

左の二階建て建物と、奥のカレーレギラー
© 2019 廃墟検索地図