札幌シャンツェ(三角山) 概要・歴史
サッポロ・シャンツェは北海道札幌市の三角山にあったスキージャンプ施設。
1926(大正15)年に札幌市が建設着手、翌1927(昭和2)年に竣工。35メートルの飛距離が可能とされ、当時日本一の規模を誇った。
解体され現存していません
2018-11-02
2022-08-01
名称 | 札幌シャンツェ(三角山) |
住所 | 北海道札幌市西区山の手1条 |
種類 | スポーツ施設 |
北海道のスポーツ施設 | |
スコア | |
現況 | 解体 |
評価 | ■ |
サッポロ・シャンツェは北海道札幌市の三角山にあったスキージャンプ施設。
1926(大正15)年に札幌市が建設着手、翌1927(昭和2)年に竣工。35メートルの飛距離が可能とされ、当時日本一の規模を誇った。