サッポロ・シャンツェは北海道札幌市の三角山にあったスキージャンプ施設。 1926(大正15)年に札幌市...

札幌シャンツェ(三角山) お気に入りに追加

名称 札幌シャンツェ(三角山)
住所 北海道札幌市西区山の手1条
種類 スポーツ施設
北海道のスポーツ施設
スコア
0
現況 解体
評価

札幌シャンツェ(三角山) 概要・歴史

サッポロ・シャンツェは北海道札幌市の三角山にあったスキージャンプ施設。

1926(大正15)年に札幌市が建設着手、翌1927(昭和2)年に竣工。35メートルの飛距離が可能とされ、当時日本一の規模を誇った。

アルファシャンツェシルバーシャンツェ、と共に、1920年代には札幌におけるスキー大会開催の中心地となった。

注意 解体され現存していません
この物件のオリジナル画像をご提供頂ける方は、ぜひこちらよりご連絡下さい

近くのスポット

札幌シャンツェ(三角山) ストリートビュー・空中写真

札幌シャンツェ(三角山) 関連ブログ・参考リンク

ジャンプ台放浪記 札幌シャンツェ編 - 毎日が夏休み
https://blog.goo.ne.jp/mezzo696/e/48ebb60459b462d570e7f452699c8bea
ここからシルバーシャンツェ、アルファシャンツェ、札幌シャンツェ。三つのジャンプ台が見えていたなんて想像できます?私の目にはね、幻のジャンプ台といわれている三つのジャンプ台が、なんだか幻じゃなくてね、この山肌に浮かび上がってきちゃいまして。…重症(笑)。いい場所