川西町立高倉小学校は新潟県十日町市の学校。 1874(明治7)年に開校。1972(昭和47)年、仙田小学校の...

川西町立高倉小学校 お気に入りに追加

名称 川西町立高倉小学校
住所 新潟県十日町市高倉戊
種類 廃校
新潟県の廃校
スコア
★★★★★★ 6
現況 現存
評価

川西町立高倉小学校 概要・歴史

川西町立高倉小学校は新潟県十日町市の学校。

1874(明治7)年に開校。1972(昭和47)年、仙田小学校の分校から独立。

1986(昭和61)年に仙田小学校と統合し閉校。

木造の体育館のみが残る。

川西町立高倉小学校 画像

川西町立高倉小学校
© Google

近くのスポット

川西町立高倉小学校 ストリートビュー・空中写真

川西町立高倉小学校 関連ブログ・参考リンク

柵の向こう側 川西町立高倉小学校
http://pulam.blog.fc2.com/blog-entry-221.html
新潟県の中山間地にある、木造廃校舎を見に来た。明治7年(1874)に開校。昭和47年(1972)に、仙田小学校の分校から独立。本校に昇格する。昭和61年(1986)に、仙田小学校と統合閉校。本校から分離独立を勝ち取ったが、わずか14年で吸収合併され、今度はその
川西町立高倉小学校 - 学舎の記憶
http://abolished-school.hatenablog.jp/entry/2017/01/22/095446
創立:1874年(仮開学)→1887年(赤岩校分場として開校)閉校:1986年コメント:1972年に仙田小学校高倉分校から本校に変わった。現在は体育館のみが残っている。グラウンドがあった場所にはテニスコートが整備された。学校を見下ろす位置に「慶應義塾大学医学部