木細工小中学校は岩手県奥州市の学校。県道8号線盛街道沿いに位置する。 木細工小学校は1873(明治6)...

木細工小中学校 お気に入りに追加

名称 木細工小中学校
住所 岩手県奥州市江刺区米里
種類 廃校
岩手県の廃校
スコア
★★ 2
現況 現存
評価

木細工小中学校 概要・歴史

木細工小中学校は岩手県奥州市の学校。県道8号線盛街道沿いに位置する。

木細工小学校は1873(明治6)年に開校し、1956(昭和31)年に現在地に新築移転。1990(平成2)年に隣接地に立替えられている。木細工小学校自体は現役校であり、地図位置の旧校舎北側に隣接している。

木細工中学校は1956(昭和31)年に開校。1978(昭和53)年に閉校。

木造平屋建て校舎が残る。

教員室跡は自治会館として利用されている。

この物件のオリジナル画像をご提供頂ける方は、ぜひこちらよりご連絡下さい

近くのスポット

木細工小中学校 ストリートビュー・空中写真

木細工小中学校 関連ブログ・参考リンク

柵の向こう側 江刺町立木細工小中学校
http://pulam.blog.fc2.com/blog-entry-177.html
小学校は、明治6年開校し、昭和31年に、現在の地に新築移転。平成2年に立替え、現在に至る。中学校は昭和31年に開校、昭和53年に統合閉校。今回見に来た校舎は、「中学校校舎跡」である。小学校は現役で、隣りに建っている。では何故に「小中学校」なのか?話によると、中